送 信 塔 見て歩き
東京都 ・ 中継局
2025年画像は、しくいち様提供


八王子テレビ・FM中継局  2006年3月、2009年10月、2010年4月(当方撮影)、2025年8月撮影(しくいち様提供)

八王子中継局は、八王子市郊外の中央道・八王子IC近くの住宅街の丘にあります。国道16号線から細い道を登っていくと見えてきます。

アナログ時代、VHFの局とUHFの局とは少し離れた別の場所に設置されていました。VHFのNHKと東京広域民放5社(NTV・TBS・CX・
EX・TX)の中継局は、坂を登りきった辺りの道路沿いに共用中継局を構えています。
UHFのMX中継局は、住宅街の一画、東京都の水道施設の鉄塔に間借りしています。

デジタル化に際しては、全社とも水道施設の鉄塔から送信しています。


NHKと東京民放5社は、同時に1982年3月の開局です。MXは1996年10月の開局です。
当中継局では、全チャンネルがアナアナ変更の対象でした。(最初の訪問の2006年3月時点で、既に対策は終わっています。)

デジタル化されたのは、2009年10月です。さらに、2010年1月にはTOKYO FMも中継局を開局しています。



2006年撮影のVHF中継局

2006年撮影のMX中継局

 


2010年撮影のデジタル中継局

2025年撮影のデジタル中継局 (しくいち様提供)

 

当中継局は、訪問回数が多いため、訪問時期ごとに分けて紹介します。
 

2006年3月 2009年10月
 
2010年4月 2025年8月 (しくいち様提供)

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX MX
チャンネル 33 29 35 37 31 45 62 40
出力 10W 10W 10W 10W 10W 10W 10W 30W

当中継局は、全チャンネルがアナアナ変更の対象でした。2003年4月30日から7月31日までが対策期間でした。
変更前のチャンネルは、NHK−Gは51ch、NHK−Eは49ch、NTVは53ch、TBSは55ch、CXは57ch、
EXは59ch、TXは61ch、MXは47chでした。

追記 アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

 

FM東京 八王子中継局  80.5MHz  10W


デジタル NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX MX
チャンネル 27 26 25 22 21 24 23 20
リモコン
出力 各局とも 3W

NHKと広域民放は、実質増力です。また、無指向性になったようです。

デジタルチャンネルは、すべての局が親局の東京タワーと同一です。


©2006-2025 送信塔見て歩きWeb