送 信 塔 見て歩き
富山県 ・ 中継局


福光テレビ・FM中継局   2003年3月、2003年11月、2007年4月撮影

デジタル化後の画像 (2007年6月以降) は、こちらから

福光町の西側、桑山の山頂近くにあります。「ふくみつ華山温泉」の前から未舗装の林道を登っていきます。 狭い道ですが、
車でも中継局まで行けます。歩くと30分ぐらいです。

最初に中継局の説明です。
開局は、後発のTUTを除き1970年11月です。TUTは1990年10月です。全社共用の中継局です。(FMとやま も併設です。)
送信アンテナは、6L1段2面です。NHKと民放に分かれて設置されています。(上段がNHK)
受信は、NHKは個別の8素子八木、KNBは8素子八木2列、BBTは90CR2列、TUTは90CRにて全社富山基幹局受けです。

また、FMとやま の開局は1992年10月です。送信アンテナは、3素子八木1段2面、受信は5素子八木にて富山基幹局受けです。
(NHKはFM中継局を設置していません。)

さらに、当中継局には民放テレビ3社の固定局が併設され、高坪山反射板を経由して越中平中継局へ番組を伝送しています。
運用開始は、BBTが1978年11月、KNBが1992年8月、TUTが1992年12月です。


それでは、日付順に掲載します。 まずは2003年3月撮影の遠景です。


全景です。山頂近くの白い部分が中継局です。テレビ5波とFM1波が出ています。

 

 
ふもとから、角度を変えて2枚  局舎壁面に社名が書いてあるようです。

 


ここからは2003年11月撮影です。


ふもとからの遠景です。
 
中継局の全景です。

 

   
テレビのアンテナです。角度を変えて3枚。 よく見ると、カバーの形状が上と下で違います。

送信アンテナは、6L1段2面 (NHK2波共用と民放3社共用の2セットです。)

 

   
こちらは、局舎横にある FMとやま の鉄塔です。先端が送信用3素子八木2面です。角度を変えて3枚。

 

 
局舎です。 角度を変えて2枚。

 


表札です。
   
局舎側面に大きく社名が書かれています。富山県内の中継局では初めて見ました。(福光局は、出力100Wで、県内の中継局の中で一番強いからでしょうか?。)角度を変えて2枚。

 


局舎横には看板があります。


局舎南側の草むらにVHF八木アンテナがあります。
 

 

 
鉄塔の90CRは、BBTとTUTの富山局受信アンテナです。2社個別です。

 


こちらは、FM鉄塔中間部の5素子八木アンテナです。富山局(親局)受信用。下はモニターアンテナです。

 

 
パラボラです。 角度を変えて2枚。

パラボラは民放3社の平中継局向けSHF送信アンテナです。
(平中継局は、福光中継局からは、見通し外のため、高坪山の反射板に向いています。)
2007年訪問時に桑山山頂から見えた高坪山の撮影しました。(ずっと下を参照)
また、2008年5月に高坪山を訪問してきました。 こちらをご覧ください。

 


 
また、山頂には「桑山神社」もあります。
 
テレビ中継局の横に、行政関係と思われる無線局がありました。      

 


中継局付近から見た風景です。

 



こんな林道を登っていきます。

 


国道304号線の展望台から桑山が見えましたので撮影しました。


目立つ山が「桑山」です。

 


拡大しました。白い点が中継局です。


以下は、2007年4月撮影のデジタル化工事の様子です。

今年は県内でも、いよいよ地デジの中継局が開局しますが、そのトップを切る予定の福光中継局です。

出掛ける時点では、道の駅から確認するだけのつもりでしたが、遠くから見ただけで、鉄塔が1本増えているのが分かりました。
そこで、これは現地まで行って確認せねばと思い、急遽中継局まで登って見てきました。


道の駅から見た遠景です。

 


全景です。
 
見上げてみました。

局舎横にデジタル用と思われる鉄塔が新築されました。既にアンテナは取り付け済みです。
ただし、アンテナ部からコネクターが出ていますが、まだケーブルは繋がっていない状態でした。
また、工事中のためか看板が撤去されていました。(看板があった辺りに鉄塔新築。)

 


こちらは、山頂にある桑山神社から撮影。

 


アナログ&デジタルアンテナを角度を変えて2枚。
アナログ、デジタルとも2面です。
 

 

   
アナログ・デジタルアンテナをさらに3枚。

 

   
局舎を角度を変えて3枚。

 


こちらは、神社から撮影。

 

 
ところで、局舎横(以前に別の無線局があった辺り)で基礎工事中です。 微妙に角度を変えて2枚。
デジタル用局舎(?)、それとも別の無線局を新築(?)。

 

では、デジタル鉄塔を見てみましょう。


見上げてみました。
 
基部です。

 


送信アンテナです。
 
受信アンテナと思われます。

ところで、地デジ福光中継局は、2007年10月1日に正式開局と発表されました。5月下旬からのPN信号による試験電波が発射されるようです。

四角のアンテナを見て、富山基幹局側の福光中継局向け回線がどうなっているのか気になり、5月初めに見てきましたが、各社とも、何の工事も
していませんでした。これって、放送波受信でいくのでしょうか?。それとも、これからTTLの工事?。
福光デジタル鉄塔にある この四角のアンテナは、新潟・高田デジタル局でも見かけましたが、放送波受信用なんでしょうか?。


 


風景です。
 
神社から鉄塔越しに「道の駅」が見えました。

これ以降(デジタル中継局完成以後)の画像は、こちらから

 

中継局データ

テレビ NHK総合 NHK教育 KNB BBT TUT
チャンネル 54ch 52ch 56ch 58ch 60ch
出力 各局とも 100W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

 

FMとやま  84.6MHz  10W

NHK−FMは中継局を設置していません。


デジタル NHK総合 NHK教育 KNB BBT TUT
チャンネル 39ch 30ch 29ch 20ch 21ch
リモコン
出力 各局とも 10W

©2003-2013 送信塔見て歩きWeb