送 信 塔 見て歩き
山口県 ・ 中継局
     
匿名希望様、F様 提供の画像で紹介します。
東和テレビ・FM中継局 2022年撮影
東和中継局は周防大島(屋代島)の嵩山(だけさん)の山頂部に設置されています。東西に長い島の中央辺りです。
アナログ時代(2002年撮影)の様子と説明は、こちらから(画像はT様提供)
当ページでは、提供者の名前が無い画像は匿名希望様から、名前があるのはF様からのものです。
山頂部には、展望台があり、車の駐車スペースも確保されています。そんな中、テレビ・FM中継局が点在しています。
東和中継局のデジタル化は、NHK・TYS・YAB3社共用とKRY単独の2グループに分かれて整備されました。
NHK側は、鉄塔は旧アナログNHK鉄塔を継続使用し局舎は新築です。
一方、KRYは、アナログ中継局をそのまま継続使用です。また、NHK−FMも、そのまま継続しています。
全社とも2008年11月末にデジタル化されています。
FM山口については資料に掲載が無く、開局日を含め、よく分からない部分があります。

「道の駅サザンセトとうわ」からの遠景です。

山頂部を拡大しました。
 
NHK・TYS・YAB 共用デジタル中継局
3社共用のデジタル中継局(NHK−FM局舎を含む)は、少し藪の中に入った辺りに設置されています。
|  |  | 

デジタル送信アンテナは3社4波共用4L1段3面です。
|  デジタル局舎と表札です。 |  | 
|  FM受信アンテナ(左の2基)と3社共用デジタル受信パラボラです。 |  この2mプレートパラボラで周東固定局をTTL受けです。F様提供 | 

 
受信パラボラ鉄塔の銘板です。
|  |  | 

 
支線基部です。
 
NHK−FM・FM山口 中継局
NHK−FMの局舎は、かつてのアナログ局舎の継続使用です。FM山口は、局舎は単独、送信鉄塔はNHKと共用です。FM山口の送信アンテナは、最近移動してきたようです。(未確認です。)
|  FM鉄塔です。 F様提供 |  送信アンテナを拡大しました。FM山口の資料が無いため、はっきりしませんが、手元の資料からの消去法で、上段がNHK−FM、下段がFM山口のアンテナと思われます。 | 

 
別角度から。 F様提供
|  |  | 

NHK−FMとデジタル局舎の敷地の様子です。
|  |  | 
|  FMとデジタルの局舎の位置関係です。 |  アナログ時代の表札があります。 F様提供 | 
|  NHK−FMの受信アンテナです。 F様提供 |  別角度から。 | 
続いてFM山口関係の設備です。

局舎です。受信アンテナもあります。
|  |  | 
|  |  | 
|  FM山口の表札があります。 アナログ時代には、ここにTYSの表札がありました。 |  引込口は、アナログ線は切断済みです。 | 
|  付近には、放置された局舎があります。 FM山口の旧局舎との情報もありますが未確認です。 角度を変えて2枚。 |  | 
KRY デジタル・FM補完中継局
|  全景です。 |  鉄塔の様子です。 | 
|  さらに別角度から2枚。 |  | 
|  鉄塔上部の様子です。 |  別角度から。 F様提供 | 
中間部には、FM送信アンテナが新設されています。3素子八木2段2面です。
|  |  | 
|  局舎です。 F様提供 |  隣接する展望台から見下ろしてみました。 F様提供 | 

鉄塔には2方向に向くパラボラが合わせて3基設置されています。
|  上段のパラボラです。 |  下段のパラボラです。 左向きの3mグリッドパラボラは、岩国中継局放送波受けです。 | 
どちらのグリッドパラボラが先にあったのかは未確認ですが、デジタルテレビは2009年6月にスペースダイバシティ受信に切り替えられました。
海上伝搬からなのか、障害があったようです。
また、同じ方向を向く2基のプレートパラボラは、FM補完中継局の番組伝送受信用と思われます。(未確認です。)
|  FMモニターアンテナです。 |  こちらは、展望台からの撮影です。 F様提供 | 
|  GPSです。 |  古い銘板があります。 | 

壁面に垂直八木が2基設置されています。

こちらは、約50m離れた場所にある岩国中継局放送波受けの3mグリッドパラボラです。
鉄塔のパラボラと2基でスペースダイバシティを組んでいます。
上部に何かついていて痕跡がありますが、何だったかは未確認です。
また、付近にはアナログ時代には周東中継局受けの3mグリッドパラボラもあったようです。
 
|  建物跡でしょうか。 |  展望台横(KRY裏)には、パラグライダー用のランチャー台があります。 今は閉鎖され立入禁止のようです。 | 

山頂から見た風景です。

山頂の表示です。以前からあります。
  
|  |  | 
|  |  | 
中継局データ
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
NHK−FM  82.5MHz  10W
FM山口    84.5MHz  10W
KRY FM   92.3MHz  20W
FM山口中継局の開局日は資料に掲載が無く未確認です。2010年以降と思われます。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | KRY | TYS | YAB | ||
| チャンネル | 47ch | 45ch | 43ch | 41ch | 49ch | ||
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 3 | 5 | ||
| 出力 | 各局とも | 0.3W | 
©2022 送信塔見て歩きWeb