送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
尾道テレビ・FM中継局 2024年7月撮影
2024年7月に会社の旅行で広島・松山方面に出掛けた際に、しまなみ海道を通りました。
途中、向島の尾道中継局も見えましたので撮影しました。
以前の訪問記・提供画像は、このページ下部のリンクよりご覧ください。
それでは、2024年7月撮影の画像で現在の様子を紹介します。
なお、走行中のバス車内からの撮影です。ブレやピントズレ、変な影は、ご容赦ください。
高見山の全景です。
ここで、アナログ時代に撮影した画像と比較してみます。
今回(2024年)撮影の遠景です。
2008年撮影の遠景です。
今回(2024年)撮影の鉄塔です。 |
2008年の鉄塔です。 |
比較は、これくらいにして現在の様子です。
山頂部です。
さらに拡大しました。
以下、左の鉄塔・右の鉄塔、と画像が続きます。
NHK−FMとデジタルアンテナです。 |
広島エフエム、CFMと 先端に八木アンテナです。 |
NHK−FMアンテナの拡大です。 |
広島エフエムのアンテナの拡大です。 |
デジタルアンテナです。 |
CFMのアンテナとパラボラです。 |
右の鉄塔の下部です。 |
右の鉄塔の先端にある八木アンテナです。 |
八木アンテナが何なのか調べたところ、NHK広島放送局では、津波・高潮などの災害時にも放送を届けられるように
2022年春に尾道市向島の高見山と大崎上島の神峰山の2か所にFM補完中継局を整備したことが分かりました。
このアンテナは、NHK尾道FM補完中継局の送信アンテナと思われます。93.6MHz・100Wです。
旧ホテルと屋上のホームテレビ鉄塔がまだあります。 右は、旧RCC鉄塔の下部です。
HTVなどの旧アナログ中継局付近にあると思われる、このパラボラが何なのかは未確認です。
以前の訪問記・提供画像は、下記リンクよりご覧ください。
2006年8月(当方撮影) | 2008年8月(当方撮影) | 2012年6月撮影(T様提供) |
中継局データ
アナログ |
NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | |
チャンネル | 1ch | 7ch | 10ch | 12ch | 24ch | 26ch | |
出力 |
VUとも |
1KW |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
NHK−FM 84.8MHz 250W
広島FM 77.1MHz 500W
NHK尾道FM補完(第1放送) 93.6MHz 100W
FMおのみち 79.4MHz 20W
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | |
チャンネル | 42ch | 44ch | 16ch | 17ch | 29ch | 28ch | |
リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | |
出力 | 各局とも | 50W |
通常、デジタルの出力はアナログUHFの 1/10 ですが、ここでは、 1/20 になっています。
準基幹局から、通常の中継局へ格下げになりました。
©2006-2024 送信塔見て歩きWeb