送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
黒瀬テレビ・FM中継局 2013年2月撮影(T様提供)、2024年7月(当方撮影の遠景画像)
黒瀬中継局は、東広島市黒瀬町の北野呂山にあります。
T様からは、以前にも当中継局の画像提供を頂いておりますが、アナログ設備撤去後の画像が届きましたので紹介します。
本題に入る前に、当方撮影の最新画像です。会社の旅行で、広島・松山方面へ行ってきました。バス車内から撮影の遠景画像です。

国道375号線からの撮影です。 中継局は画像中央、山の一番高い部分です。

拡大しました。 特に変化は無いようですが、FM鉄塔の先端部が短くなったようです。
  
それでは、T様提供の画像をどうぞ。

ふもとから見た遠景です。

少し別の角度からの拡大です。
|  |  局舎を別角度から2枚。 | 
|  さらに別角度から(合成画像です) |  表札です。 | 
|  |  | 
|  FM送信アンテナです。2L1段2面です。 |  | 
|  |  | 
|  局舎横にはFM受信アンテナがあります。 |  FMのモニターアンテナです。 | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  親局受信のオフセットパラボラです。 | 

局舎からデジタル鉄塔へのラックです。
|  デジタル鉄塔の基部です。奥は、絵下山方向です。 |  デジタル鉄塔にも銘板があります。 | 
|  もう一枚の銘板です。 |  GPSです。 | 
以下の3枚は、アナログ受信アンテナ跡地と思われます。
|  |  | 


局舎前からの風景です。

拡大しました。絵下山の基幹局が確認できます。

NHKの元アナログ受信点付近からの風景です。

大崎上島方向です。
中継局データ
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
NHK−FM 82.8MHz 1W
広島FMは、送信していません。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 30ch | 15ch | 18ch | 19ch | 22ch | 23ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
©2013-2024 送信塔見て歩きWeb