送 信 塔 見て歩き
生駒山(東大阪市・生駒市)
NHK大阪、近畿広域圏民放テレビ基幹放送所  2003年8月、2004年3月、2006年10月撮影 など
   
テレビ大阪 基幹放送所

  
大阪・羽曳野市内から見た生駒山。 2006年10月撮影(2枚合成)
生駒山は、大阪平野と奈良盆地を隔てる標高642mの山で、山頂には遊園地があり、信貴生駒スカイライン(有料)や
ハイキングコースと山全体が観光スポットとなっています。
そんな中、各社の送信所は遊園地と同居(?)しています。駐車場のある北口側から各社の鉄塔を目指して行くと、
広い場所に出ます。(遊園地は、遊具は有料ですが、敷地への入場は無料です。)
一番近くに読売テレビ(YTV)があります。その右隣に朝日放送(ABC)、歩道をはさんでABCの向かいに
関西テレビ(KTV)、KTVから一つおいて(間にNTTのタワーがあります。)その隣に毎日放送(MBS)です。
遊園地の南口を出て、車道を渡るとNHKが右側にあります。さらに、その奥には業務用の無線局がいくつかあります。
テレビ大阪(TVO)は、山頂部から少し下がった西側斜面に建っているのが遊園地からも見えます。
また、大阪のFM局のうち関西インターメディア(FM-COCOLO)だけが生駒山にあります。(他のFM局は飯盛山にあります。)
FM-COCOLOの送信所は、テレビ各局からは、北側に1Kmほど離れた関西電力の鉄塔に設置されています。
     
これも遊園地の北口から遠くに見えます。
2014年7月に、約8年ぶりに再訪問し様子を見てきました。アナログテレビ放送が終了して丸3年、アナログ設備は、各社とも
    
すべて撤去済みのようでした。また民放各社は、アナログ送信アンテナのあった場所にデジタル送信アンテナを新設していました。
    
(アナデジサイマル時代からのデジタルアンテナは、そのままあります。)アナログ時代と同じく、送信アンテナは2基体制のようです。
    
(NHKは、生駒山には予備アンテナを設置していないようです。)
    
また、モバキャス中継局についても掲載しました。
全 景

    
通信会社の鉄塔がある別尾根からの全景です。 (2006年10月撮影)
    
左からYTV ABC KTV NTT MBS NHKが3本 重なるように KDDI です。

    
南側から撮影。なんとか、7本の鉄塔が入りました。

    
遊園地手前の道路脇駐車スペースから広角で撮影。 右隅は「テレビ大阪」の鉄塔です。 2003年8月撮影

    
遊園地内の「ウルトラツインスター」横から3枚合成。各社とテレビ大阪の位置関係が分かると思います。
    
2003年8月撮影

    
奈良県側のふもと(生駒市内)から撮影。  2003年8月撮影

    
阪神高速「13号東大阪線」長田付近から  2006年11月撮影
    
テレビ大阪の鉄塔は、他社より低いです。
以下の3枚は、鶴見緑地「立体駐車場」から見た、鉄塔群です。2007年11月撮影
    



 
  
    
大阪地区のテレビ局の基幹送信所は、この「スカイランドいこま」の中にあります。
 
  
    
遊園地のミニSLの敷地内に「一等三角点」があります。 2004年3月
 
  
    
この2枚は、2006年10月撮影
係員に頼めば、中に入れてもらえるようです。
    
中で写真を撮っている人を見かけましたが、私は三角点には、さほど興味がないので柵の外からの撮影のみにしました。

    
生駒山からの大阪の風景 (4枚合成)  2006年10月撮影

    
生駒山地は、ハイキングスポットでもあります。
生駒山のページでは、放送会社ごとに分けて紹介します。
NHK  毎日放送  朝日放送  関西テレビ  読売テレビ  テレビ大阪
 
関西インターメディア 業務用電波塔 デジタルラジオ実用化試験アンテナ
2018年7月撮影のマルチメディア放送(i−dio)のアンテナは、こちらから
放送所データ
| 放送局名 | 空中線形式(アナログ) | チャンネル | デジタルリモコン チャンネル 番号 | 
| NHK総合テレビ | スーパーターン 8段 | 2 | 24ch 1 | 
| NHK教育テレビ | スーパーターン12段 | 12 | 13ch 2 | 
| MBS 毎日放送 | スーパーターン12段 | 4 | 16ch 4 | 
| ABC 朝日放送 | スーパーターン12段 | 6 | 15ch 6 | 
| KTV 関西テレビ放送 | スーパーターン12段 | 8 | 17ch 8 | 
| YTV 読売テレビ放送 | スーパーターン12段 | 10 | 14ch 10 | 
| TVO テレビ大阪 | 19 | 18ch 7 | |
| 出力(アナログ) | 10KW | テレビ大阪 | 10KW | 
| 出力(デジタル) | 3KW | テレビ大阪 | 1KW | 
| 放送局名 | 空中線形式 | 周波数 | 出力 | 
| 関西インターメディア | 2L双ループ1段4面 | 76.5MHz | 10KW | 
©2003-2018 送信塔見て歩きWeb