送 信 塔 見て歩き
さいたま市 桜区


NHKさいたまFM放送・テレビ埼玉 基幹放送所 / FM NACK5予備放送所  2006年5月撮影
                                 (一部、2003年7月撮影と2013年7月撮影の提供画像もあります)

NHKさいたまFMとテレビ埼玉の基幹放送所は、JR武蔵野線「西浦和駅」の北西約1Kmのところにあります。
西浦和駅付近からは、新大宮バイパスに隠され見えませんが、国道17号線の田島交差点を渡ると、大きく見えてきます。

2回目の訪問も、前回 (2003年7月)と同様、「さいたま平野原放送所」へは、JR西浦和駅から徒歩で訪問しました。駅から約20分です。

TVSでは2005年12月にデジタル放送を開始しています。 また、FM NACK5の予備送信施設は、2011年春に撤去されました。


全景です。

 

さらに角度を変えて2枚。 ほかでは見かけない形状です。 今にもロケットが発射しそうです。

右画像の見上げショット、このアングル、どこかで見たような・・・。

 

送信アンテナです。先端がテレビ、下段はFMです。

 

テレビとFMのアンテナをそれぞれ拡大しました。 
テレビアンテナの形式は、6L3段4面です。

FMのアンテナの形式は、双ループです。方向により段数が違います。指向性を付けてあります。
北側は2面、東西は3面、南側のみ4面です。

県境までの距離が短い東京方向へ強く出でいるんですね。

 

この3枚は、デジタル化前の2003年7月のアンテナの様子です。

上下を見比べても見た目の変化は感じられません。デジタルアンテナは、新設されたのではなく、アナデジ共用タイプのようです。

 

STLでしょうか。(NHKとTVS?)

 


2003年撮影のほうが逆光でなくはっきり分かります。

 

NACK5のパラボラです、他のものと向きが違います。南西方向と思われます。

 


東京向きと思われる八木アンテナもあります。


局舎です。3棟あります。 角度を変えて2枚。

 


もう一枚。大きな画像でどうぞ。

 


NHK−FM局舎です。 角度を変えて2枚。

 

NHKの看板は、最近新しくしたようです。政令指定都市の住所になっています。壁面のロゴは昔のままです。

 


TVS局舎を角度を変えて3枚。

 


GPSがあります。

ラックの根元にGPSがあることに2017年訪問時に気付き、2006年画像を確認したところ、写っていたので掲載します。
NACK5局舎との間で見逃していました。(偶然写っていて助かりました。)

 


TVSの看板です。 錆がひどくなっています。

2003年の看板の様子です。この時は まだ読める部分が多いです。

デジタル用に更新しないのでしょうか。

 


NACK5の局舎です。(看板・表札はありません)



各局舎から延びるケーブルラックです。

鉄塔に銘板がありましたが、遠くて読めません。
NACK5から延びるケーブルラックは、直接鉄塔へ行かず、NHKからのものと途中で合流しています。
一度NHK局舎へ入り、混合されているのかもしれません。

銘板は、「日本放送協会浦和FM・・・」と読めるような・・・。再挑戦します。

 


鉄塔の下から遠くにラジオアンテナのようなものが見えます。別ページで紹介します。

 

放送所データ

テレビ埼玉 (アナログ)  チャンネル 38ch    出力(映像) 5KW

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

         (デジタル)  チャンネル 32ch  リモコン番号 3  出力 500W 

NHK−FM  周波数 85.1MHz  出力 5KW


FM−NACK5は、秩父方面などの受信状況改善のため1996年6月に飯盛峠に送信所を移転し、この場所は予備施設になっています。
(送信所の標高が高くなったため、放送エリアもかなり広がったようです。)
緊急時には、79.5MHz 5KW にて、ここから放送がでます。


その後、NACK5の局舎は2011年春に取り壊されたとのことです。局舎のあった場所は更地になっているとのことです。(2012. 5 追記)

 

埼玉のF様より2013年7月撮影の画像が届きました。ご覧ください。


この時点では、STLは、下部にありますね。何のことかは2017年訪問のページをご覧ください。


鉄塔下部の様子です。

FM−NACK5(飯盛峠)の紹介ページは、こちらから


©2003-2013 送信塔見て歩きWeb