更新情報
2002.12.29 「放送アラカルト」新着ベリカードに「IBC岩手放送」を追加しました。
2002.12.11 当ホームページにあった、「けさの高岡」と「ライブカメラ」のコーナーを、「高岡今昔」の
ホームページへ移動しました。なお、これまでどおり、当ホームページから直接リンクしています。
また、COOL
ONLINEの容量不足のため、「放送塔写真館」をinfoseek
iswebに
移動させました。当ホームページより直接リンクしています。
2002.12. 8 「放送アラカルト」のトップページを少し変えました。また、「放送に関する写真館」のコーナーを
改題し、新たな取材を加え、「放送塔写真館」として、再構成・リニューアルしました。
なお、各放送局の本社社屋の写真展示は、現在再構成作業中につき、そのままです。
2002.12. 6 「my写真館」の小田急アルバムの関連書籍にJTB「小田急電鉄の車両」を掲載しました。
「放送アラカルト」新着ベリカードに「RCC中国放送」を追加しました。
2002.12. 2 トップページ下部に「インフォシークティッカー」を掲載しました。ニュース・天気予報を見ることが
できます。(インフォシーク
提供)
2002.11.30 タイトルバナーを少し変更。また、トップページ中ほどに、「富山の最新気温」を掲載しました。
(Weather
Eye 提供)
2002.11.24 「放送アラカルト」新着ベリカードに「NHK松江第1放送」「NHK福井第1放送」を追加しました。
2002.11.16 「放送アラカルト」新着ベリカードに「九州朝日放送」「RKB毎日放送」「東海ラジオ放送」
「西日本放送」「ラジオたんぱ」を追加しました。
2002.11.11 当ホームページは、開設2周年になりました。
2002.11.10 「放送アラカルト」新着ベリカードに「エフエム石川」を追加しました。
2002.11. 7 「放送アラカルト」新着ベリカードに「北日本放送」の開局50周年記念ベリカードを追加しました。
2002.11. 4 「放送アラカルト」新着ベリカードに「NHK新潟」「ラジオ福島」「新潟総合テレビ」
「新潟テレビ21」「テレビ新潟」を追加しました。
2002.10.25 「10000カウント」ありがとうございました。
「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「栃木放送」「東北放送」「NHK秋田第1、第2」
を追加しました。
2002.10.22 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「STVラジオ」「ラジオ大阪」を追加しました。
2002.10.20 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「東京MXテレビ」「ラジオ・ミュー」「和歌山放送」を
追加しました。
2002.10.13 「放送アラカルト」の「送信アンテナ」にKNB新川FM中継局とラジオ・ミューを追加しました。
2002.10.12 「ライブカメラ」での使用ソフトを LiveCapture!
(フリーソフト・作者Daddy様HP)に変更しました。
2002.10.10 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「NHK富山第1放送」「FM新潟」を追加しました。
「送信アンテナ(県外)」に名古屋・CBCラジオを追加しました。
2002.10. 5 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「富山テレビ」「石川テレビ」を追加しました。
2002. 9.28 「my写真館」に、JR氷見線SLシーサイド号を掲載しました。
2002. 9.23 「放送アラカルト」放送画像館に「試験電波」と「各種案内」を掲載しました。
2002. 9. 5 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了」に、WOWOWを追加しました。
BCL・新着ベリカードに「富山シティFM」「Tokyo FM」を追加しました。
2002. 9. 1 「my写真館」の「小田急アルバム」に関連書籍を追加しました。
「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始」に、テレビ新潟を追加しました。
2002. 8.31 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「チューリップテレビ」「北海道放送」を追加しました。
2002. 8.29 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「NHK東京第1放送」「山陰放送」「北日本放送テレビ」
を追加しました。
2002. 8.28 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「フジテレビ」を追加しました。
2002. 8.24 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「テレビ朝日」「FM横浜」「TBSテレビ」を追加しました。
2002. 8.22 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「TVKテレビ」「FM長野」「テレビ朝日」を追加しました。
2002. 8.18 「my写真館」の「小田急アルバム」に、最新画像を追加しました。
「放送アラカルト」の「放送開始・終了画面」に「フジテレビの開始・終了」と「TBSテレビ」「テレビ
朝日」「MXテレビ」「TVKテレビ」の開始画面を追加しました。
これらは、東京近郊で、車載テレビをライン接続にてビデオカメラに収めたものです。
2002. 8.17 「放送アラカルト」の「局舎」「送信アンテナ」に東京・山梨で撮影してきた写真を追加しました。
COOL ONLINEの容量が少なくなってきましたので、「My写真館」を別URLへ移動させました。
なお、「My写真館」の更新情報は、引き続き、このページで行ないます。
2002. 8. 4 「放送アラカルト」の「局舎」「送信アンテナ」の2002年のKNBを差し替えしました。
2002. 7.24 「my写真館」の「小田急アルバム(なつかしの風景2)」にモノレール写真を追加。
2002. 7.20 「放送アラカルト」「送信アンテナ(県内編)」に1978年ごろラジオ送信所の写真を追加しました。
2002. 7.10 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「ニッポン放送」「文化放送」「山陽放送」を
追加しました。また、「送信アンテナ(県外)」にTBS旧送信塔を追加しました。
2002. 6.30 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「TBSラジオ」を追加しました。
2002. 6.15 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「FMとやま」を追加しました。
2002. 6. 8 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに地元コミュニティFMの「FMとなみ」を
追加しました。
2002. 6. 5 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「毎日放送」「朝日放送」「ラジオ関西」を
追加しました。
2002. 6. 2 「5000カウント」ありがとうございました。
「放送アラカルト」の「局舎」にTUT・FMとやま
を「送信アンテナ」にNHK富山ラジオ・
KNBラジオを追加しました。また、KNBの局舎(別方向から)を1枚追加しました。
2002. 6. 1 トップページに最新の更新情報を掲載するようにしました。
「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「新潟放送」と「山形放送」を追加。
2002. 5.28 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「北陸放送」を追加。
「なつかしのタイムテーブル(番組表)」にFM東京、RFラジオ日本、TVKテレビを追加。
2002. 5.27 「my写真館」の「小田急アルバム」の関連画像に広報誌の表紙を追加。
2002. 5.26 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「RFラジオ日本」を追加。
「放送アラカルト」のトップページに「きょうの新潟のテレビ(UHF3局)」を新規に掲載。
なお、このコーナーは、不定期かつ夏場のみになると思います。
2002. 5.24 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「北日本放送」「秋田放送」を追加。
2002. 5.20 「my写真館」の「小田急アルバム」関連画像に追加。
2002. 5.19 「放送アラカルト」に、「なつかしのタイムテーブル(番組表)」を掲載。
(KNBラジオ、FMとやま、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)
「FMとやま」のステッカーをベリカードのFMページに掲載。
また、「局舎編」に1977年のニッポン放送(旧・有楽町社屋)を2枚追加。
2002. 5.14 テレビ中毒様と相互リンクしました。(放送アラカルトにて)
2002. 5.13 「放送アラカルト」「局舎編」に1977年の東京12チャンネルを2枚追加。
2002. 5.12 「my写真館」の特別企画に東京タワーから見たパノラマ画像を追加しました。
2002. 5.11 「放送アラカルト」「局舎編」「送信アンテナ」の写真の一部を追加・入れ替えをしました。
84年のTBS方向を追加。
2002. 5.10 「放送アラカルト」のBCL・新着ベリカードに「山梨放送」を追加。
「my写真館」の小田急アルバム・関連画像ページに各種乗車券を追加。
2002. 5. 6 放送まにあ様と相互リンクしました。(放送アラカルトにて)
「放送アラカルト」の「付録」にNHKスタジオパーク訪問を掲載しました。
また、局舎・送信アンテナのページに地元コミュニティFM局の「ラジオ高岡」を追加しました。
「my写真館」の鉄道部門を大幅に変更しました。
2002. 5. 4 「放送アラカルト」「送信アンテナ編」にKNBテレビの1984年を
追加。また、東京タワーの新旧画像も追加。さらに、NHK甲府ラジオ・山梨放送ラジオ送信所
・三ツ峠山・多摩テレビ中継局も追加。
「局舎編」に東京タワーから見た現在のNHK東京、フジテレビ本社、テレビ東京本社を掲載。
さらには、芝公園スタジオ(旧東京12チャンネル本社)も掲載。
「うちのペット」の内容を更新。
2002. 5. 3 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始」に、新潟総合テレビと新潟テレビ21を追加。
また、「各種画像集」に上記2局のカラーバー画面も追加。さらに、KNBのID画面も2枚追加。
写真で残っていたNHK東京総合テレビの旧ID画面を追加。
2002. 4.22 テレビ DE Kansai様と相互リンクしました。(放送アラカルトにて)
2002. 3.17 「放送アラカルト」の放送に関する写真館の「局舎編」に富山テレビ本社を、また
「送信アンテナ編」に高岡二上中継所の画像をそれぞれ追加しました。
2002. 3 12 トップページの「いまの放送番組」のリンク先をYahoo!テレビに変更しました。
内容は、これまでと同じく東京ニュース通信社提供のものです。
2002. 3.10 「my写真館」に、二上山(城山公園)から見た立山連峰のパノラマ写真を掲載しました。
2002. 3. 9 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了画面」にテレビ金沢を追加。
同「送信アンテナ」に高岡万葉局の写真を追加。
2002. 3. 4 「リンク」のページに石川の放送メディアを追加しました。
2002. 2.20 「放送アラカルト」放送画像館(各種画像集)を新規掲載。
同じく「放送アラカルト」のトップページに火曜会(地方民間放送共同制作協議会)への
リンクを張りました。
2002. 2.19 「my写真館」に庄川河川敷から見た立山連峰のパノラマ写真を2種類掲載しました。
2002. 2.16 トップページに「サーチエンジン」へのリンクを張りました。
2002. 2.11 「放送アラカルト」放送画像館(開局画像集)に北陸朝日放送をを追加。また、テレビ金沢と
チューリップテレビの開局日のページに、開局前の試験電波の画像(カラーバー)を追加。
同じく「放送開始・終了画面」にNHK教育を、古い終了画面にKNBの1987年1月のものを
それぞれ追加。
2002. 2.10 「岩崎良美アルバム」と「高岡今昔」は、それぞれ「Tripod」と「TCN」のひとつのホーム
ページとして、独立運用することにし、分離しました。(もちろん、相互リンクしています。)
また、「岩崎良美アルバム」と「高岡今昔」の、これまでの更新情報は、このページより
削除し、それぞれのサイトの更新情報のページへ移動しました。(内容は、継続しています。)
「岩崎良美アルバム」と「高岡今昔」のこのあとの更新情報は、
それぞれのサイト上で行います。
2002. 1.28 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了画面」にNHKを追加。
2002. 1.24 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了画面」に北陸朝日放送を追加。
2002. 1.22 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了画面」に北日本放送の1994年6月を追加。
2002. 1.12 「放送アラカルト」放送画像館の「放送開始・終了画面」を変更・追加(一部ファイル名も変更)
2002. 1. 7 「放送アラカルト」放送画像館に「放送開始・終了画面」のコーナーを新規追加。
2002. 1. 6 「放送アラカルト」放送画像館(開局画像集)に「JSB(プレ開局と営業放送開始)」と「北陸
朝日放送(サービス放送開始)」を追加。
2002. 1. 4 「放送アラカルト」の放送画像館(開局画像集)に「テレビ金沢」「チューリップテレビ」「日本衛星
放送(WOWOW)」を掲載。
2002. 1. 3 「リンク」のページに、富山の放送メディアを追加しました。
2002. 1. 1 「BCL」コーナーを「放送アラカルト」と改題し、ベリカードの展示だけでなく、
放送に関係する写真も展示を始めました。
「写真コーナー」は、鉄道部門のみデータアップしました。(不完全な状態です。)
「リンク」のページに、このホームページ制作に使用しているフリーソフトの作者のページへ
リンクを貼りました。また、主要メディアへのリンクを貼りました。