送 信 塔 見て歩き
神奈川 ・ 中継局


小田原テレビ中継局  2006年5月撮影(2017年5月撮影の画像は超遠景です。)

小田原テレビ中継局は、小田原市から南西方向にある相模湾に突き出た地形の真鶴岬にあります。
小田原市内からは真鶴道路(旧道)を利用し、JR真鶴駅前の交差点を左に曲がり、道なりに進みます。 (旧道は2008年9月4日より無料です。)

途中の信号交差点は、斜め右へ登って行きます。この道路は岬を一周していますので、遠回りになりますが、 信号を直進(斜め左)へ
行っても同じ所へ着きます。

鉄塔下を少し通り過ぎたところに駐車場があります。そこに車を止めて少し戻るように徒歩で細い道を登ります。

テレビ塔は、ホテルの裏庭かと思うような所にありました。  また、行ってみて分かったのですが、テレビ塔のある場所は、
どうやら真鶴岬の一番高い地点のようでした。


ここで中継局の説明です。

開局はNHKが1964年8月、東京民放5社が翌9月(神奈川県で最初に開局した中継局です。東京オリンピックに間に合いました。)、
そしてTVKが1972年4月です。(鶴見基幹局と同時開局です。)
NHKとTVKが共用、東京民放5社が共用の2グループに分かれて設置されています。
送信アンテナは、グループごとに全社共用で4L4段2面の形式です。(主に北方向に電波を出しています。)
受信はNHKと東京民放は、個別の8素子八木2列にて東京タワー受け、TVKは2.4mグリッドパラボラにて鶴見受けです。

2007年3月にデジタル中継局が開局しています。

なお、この地域のFM中継局は、ここ真鶴岬ではなく、小田原市中心部から北東側の丘にあります。



遠景です。 中継局は右上です。

 


向かう途中、正面に見えるポイントがありました。

南側の「お林展望公園」から。左の高い鉄塔はJRのもののようです。


放送関係のアンテナを拡大しました。

 


敷地の様子です。 合成


それでは、中継局ごとに紹介します。 なお、リンク先にはデジタル化後の画像はありません。すべて2006年撮影の画像です。
 

NHK・TVK共用中継局 東京民放5社共用中継局

 

2017年5月GWに伊豆スカイライン沿いにある三島中継局を訪問しました。途中の駐車場から真鶴岬が見えたので撮影しました。
(朝方の訪問につき逆光になっています。) 参考にどうぞ。


真鶴岬の遠景です。

 


中継局を拡大しました。


2006年の画像に戻ります。


付近の駐車場前に「案内板」がありました。
なんと、中継局も載っています。

拡大しました。
 
 
 


付近の業務鉄塔です。
  


最後に、この付近の風景をどうぞ。


真鶴漁港です。右奥の高台に鉄塔が見えます。 合成

 


車を止めたところから見た東方向(小田原方向)です。

 


民放局舎前から見た西方向です。中央は湯河原です。

 


湯河原を拡大しました。

こちらは、さらに南側にある熱海です。

 


真鶴道路(旧道)の急カーブのところから撮影した「岩大橋」(新道)です。ここからも鉄塔が見えます。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX TVK
チャンネル 52ch 50ch 54ch 56ch 58ch 60ch 62ch 46ch
出力 各局とも 100W

アナログテレビ放送波2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 NTV TBS CX EX TX TVK
チャンネル 19ch 34ch 52ch 36ch 38ch 47ch 49ch 31ch
リモコン
出力 各局とも 10W

©2006-2017 送信塔見て歩きWeb