送 信 塔 見て歩き
霧島市隼人町
NHK鹿児島ラジオ放送所 2010年5月撮影
NHK鹿児島のラジオ基幹局は、鹿児島市の北隣になる霧島市隼人町にあります。
最寄の東九州自動車道・隼人東ICで降りて、北に向かうとすぐです。
高速道路を挟んで南側にはMBCラジオの基幹局もあります。直線で1.5kmぐらいです。
放送所は、すぐ横を通る国道223号線からは高い位置にあり、狭い生活道路沿いに正面が向いています。
また、周囲は樹木に覆われています。敷地境のフェンス沿いに通路があり、樹木の間から局舎などを
見ることができます。
訪問時刻が晴れた夕方だったため、撮影方向が限られました。(正門前からは、逆光になってしまいました。)

正門前から見た全景です。
|  正面です。 門に露出を合わせると鉄塔が、飛んでしまいます。 |  鉄塔に露出を合わせると、こうなります。 | 

正門です。 ちょうどこの方向の太陽があり、撮影が難しいです。
|  看板です。 |  表札です。 | 
|  門の奥に局舎が見えます。 |  別方向から、こちらからは樹木で見えません。 | 
|  高速出口からの画像です。 |  ETC出口の間に三角屋根の局舎が見えます。 | 
このほか撮影は できませんでしたが、付近の別の場所からもよく見えるポイントがありました。

 
高速から出て最初の交差点で撮影した遠景です。
続いては、裏側からの撮影です。 こちら側からは、きれいに撮れています。
|  裏側から見た全景です。鉄塔の高さは100m。 |  見上げてみました。 | 
|  トップ部です。 |  番組は、90cmプレートパラボラ2基で受けています。 | 
|  鉄塔基部と引き込み部です。 |  鉄塔に銘板がありました。 | 

敷地は、かなり広いです。
放送所データ
NHK第1放送   576KHz  10KW
 
NHK第2放送  1386KHz  10KW
©2010 送信塔見て歩きWeb