送 信 塔 見て歩き
熊本県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
水俣西テレビ中継局 2021年1月撮影
水俣西中継局は、水俣市汐見町2丁目の高台に設置されています。肥薩オレンジ鉄道・水俣駅のすぐ西側です。グーグルストリートビューで見ると、
水俣駅付近からも建物の間から見えます。
かつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHKとTKUが1976年8月、RKKとKKTが1983年9月、KABが1991年1月です。(KKTの開局日がはっきりしません。)
「NHK・TKU・KAB」と「RKK・KKT」の2グループに分かれて設置されています。
送信アンテナは、グループ別に全波共用4L1段2面、受信はNHK−Gが8素子八木、Eが5素子八木2列、RKKが8素子八木、
TKUが2.4mグリッドパラボラ、
KKTが1.8mグリッドパラボラ、、KABが90CRにて、全局 金峰山基幹局受けです。
当中継局では、NHK−E・RKK・KKTの3局がアナアナ変更の対象でした。また、2010年11月末にデジタル化されました。
それでは、現在の様子を画像で紹介します。
ふもとから見た遠景です。
拡大しました。
全景を倍率を変えて2枚。 全社共用の中継局のようです。 |
受信アンテナです。こちらもNHKと民放は別々のようです。 (こちらは、民放が上段と思われます。) 親局は、金峰山を放送波受けと思われます。 角度を変えて2枚。 |
機器のひとつを拡大しました。 |
表札です。 補助金が出ているようです。 |
監視装置のアンテナです。 |
隣接地に妙な空き地があります。 国土地理院の航空画像を確認すると、アナログ中継局があったようです。
付近から見た海側風景です。 画像左側の高台には、NHK水俣ラジオ中継局があります。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RKK | TKU | KKT | KAB |
チャンネル | 45ch | 54ch | 52ch | 43ch | 56ch | 29ch |
出力 | 各局とも | 3W |
当中継局は、NHK−E・RKK・KKTの3局がアナアナ変更の対象でした。変更前のチャンネルはNHK−Eが47ch、RKKが41ch、KKTが49chでした。
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RKK | TKU | KKT | KAB |
チャンネル | 35ch | 33ch | 17ch | 21ch | 23ch | 25ch |
リモコン | 1 | 2 | 3 | 8 | 4 | 5 |
出力 | 各局とも | 0.05W |
水俣中継局の出力がアナログ時代のUHF300Wに対して、デジタルは100Wで、通常1/10である30Wに比べ高出力のため、
当中継局では、アナログ時代の1/10の0.3Wよりも小出力に抑えられて、サービスエリアが狭くなったようです。
(ミニサテ局に格下げです。)
©2021 送信塔見て歩きWeb