送 信 塔 見て歩き
熊本県 ・ 中継局
     
匿名希望様提供の画像で紹介します。
NHK水俣ラジオ中継局 2017年8月、2021年1月撮影
水俣ラジオ中継局です。水俣市祇園町の海に近い高台に設置されています。開局は1985年4月と比較的新しい中継局です。
なお、当中継局からの送信は第1放送のみです。
第2放送は、熊本基幹局が強力ですので、そちらでカバーされていると思われます。
RKKは、この地域をカバーする中継局は対岸の天草市御所浦町に設置しています。
|  鉄塔です。 |  局舎です。 | 
|  表札です。 |  ロゴです。 | 

看板です。
|  |  鉄塔基部と銘板、そして給電部です。 |  | 
|  |  |  TTL鉄塔と銘板です。 | 
当中継局の番組伝送は、資料ではNTT回線による有線方式ですが、中尾山に向くパラボラがあります。
2012年4月に建てられた新しい鉄塔ですので、伝送ルートを2系統にしたのかもしれません。 
|  |  | 
2021年1月に水俣西テレビ中継局ある高台から撮影した遠景画像が届きました。 紹介します。

右寄りに鉄塔が見えます。

拡大しました。
中継局データ
NHK第1放送 1341KHz 1KW
第2放送は、大出力の熊本基幹局で当地域をカバーしているため、当中継局からは電波が出ていません。
©2013-2021 送信塔見て歩きWeb