送 信 塔 見て歩き
長崎県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
KTN・NIB 諫早テレビ中継局/FM長崎 諫早中継局 2021年10月撮影
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄塔先端部です。
![]() デジタルアンテナです。形式は2社共用4D3段3面です。 |
![]() FM長崎の送信アンテナです。 2L1段2面です。 |
テレビ・FMとも、佐賀県側にはアンテナが取り付けられていません。
FM長崎では、2002年5月に20Wに増力しています。
局舎です。
![]() |
![]() |
FPUのようです。
中継局データ
アナログ | KTN | NIB | |||||
チャンネル | 39ch | 32ch | |||||
出力 | 各局とも | 100W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
FM長崎 78.9MHz 30W
デジタル | KTN | NIB | |||||
チャンネル | 20ch | 18ch | |||||
リモコン | 8 | 4 | |||||
出力 | 各局とも | 10W |
©2022 送信塔見て歩きWeb