送 信 塔 見て歩き
長崎県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
佐世保大野テレビ中継局 2014年1月、11月撮影
佐世保大野中継局は、佐世保市知見寺町にある石盛山の中腹にあります。山の東側にあるゴルフ場を
経由して山頂に続く道路の藪に入った場所に建っています。匿名希望様は2回訪問されています。
当中継局は、佐世保市北部をサービスエリアにしています。2010年2月にデジタル化されました。
アナログ中継局が、まだ残っているようです。
また、この石盛山の山頂部には長崎各社のマイクロ固定局があります。別ページで紹介しています。
それでは、まずはアナログ中継局の説明です。
アナログ中継局の局名はNHKは佐世保大野、民放4社は大野と名乗っています。
中継局は「NHK・NBC・NCC」と「KTN・NIB」の2グループに分かれ、双方は離れた場所にあります。
最初はNHK・NBC・NCC中継局です。局舎はNHKとNBCが共用。NCCが単独です。
支柱式の14.5mの共用鉄柱に、送信アンテナは4L1段2面が2セット、(上がNHK2波とNBC共用、
下がNCC単独 )
受信は、個別にNHK2波とNBCは8素子八木、NCCは90CRで、すべて佐世保中継局受けです。
NHK2波は、開局(1968年12月)当初はVHF波でしたが、1981年2月にUHFに転換し、
さらに2002年5月に機器を更新しているようです。
続いて、KTN・NIB中継局です。設備はすべて共用しています。NHKなどの中継局とは、少し離れた
藪の中にあるそうです。支柱式7m鉄柱に送信アンテナは4L1段2面です。
受信は1.8mグリッドパラボラで佐世保中継局受けです。
それでは、画像で紹介します。
NHK・NBC・NCC中継局
まずは、鉄塔の様子です。 |
こちらは、NHKとNBCのアナログ共用局舎です。 |
NCCの局舎です。アナログ・デジタル共用と思われます。 |
NCCの親局受信90CRです。 |
デジタル受信オフセットパラボラです。 |
GPSです。 |
銘板です。 |
別の銘板です。 |
続いて2014年11月撮影のKTN・NIB中継局です。
前回訪問時には訪問できず、今回改めて撮影してきたとのことです。画像をありがとうございます。
鉄塔は、アナログからの継続利用です。 |
送信アンテナです。 |
鉄塔の真下に局舎があります。2つの局舎が並んで建っています。
こちらもアナログ中継局がまだ残っています。
扉にロゴがあります。表札としておきます。 |
アナログ局舎とのラックです。ケーブルはまだ繋がっているようです。 |
デジタル局舎の表札です。
受信パラボラです。 |
GPSです。 |
山頂部にある長崎各社のマイクロ固定局は、別ページで紹介しています。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | NBC | KTN | NCC | NIB | |
チャンネル | 55ch | 53ch | 59ch | 57ch | 51ch | 61ch | |
出力 | 各局とも | 10W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | NBC | KTN | NCC | NIB | |
チャンネル | 23ch | 30ch | 21ch | 32ch | 33ch | 36ch | |
リモコン | 1 | 2 | 3 | 8 | 5 | 4 | |
出力 | 各局とも | 1W |
Copyright ©2014 mitearuki. All rights reserved.