送 信 塔 見て歩き
長崎県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
松浦NHK−FM中継局 2013年6月撮影
NHK−FMの松浦中継局は、松浦市調川町平尾免の平尾山にあります。
画像を見ますと中継局の規模に見合わない大きな局舎・鉄塔です。調べてみると、ここには以前、VHF波で送信していた
松浦テレビ中継局があった場所のようです。
全景です。
![]() |
![]() |
![]() |
テレビ中継局は場所を移転し、UHF化されました。そしてFM中継局が残されました。
また、手元の資料ではFM中継局は1967年3月開局で、テレビ中継局よりも早い時期につき、この局舎はテレビ開局時に
建て直されたのかもしれません。←未確認です。(テレビ開局は1977年1月。なお、NBCテレビは1964年9月です。)
![]() 局舎です。 |
![]() ロゴです。 |
![]() 表札です。テレビ中継放送所になっています。 |
別角度からの局舎です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VHF時代にはNBCも平尾山にテレビ中継局を構えていました。関係は不明ですが匿名希望様の情報では、100mほど下った場所に
八木アンテナの残骸があるそうです。
![]() |
![]() |
付近から見た風景です。 合成
中継局データ
NHK−FM 84.2MHz 10W
FM長崎は、中継局を設置していません。
NHKテレビは1984年3月に、NBCテレビは同年12月に中継局を現在の場所(城山)へ移転しました。
Copyright ©2013 mitearuki. All rights reserved.