送 信 塔 見て歩き
長崎県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
諫早ラジオ中継局 2014年1月、2015年撮影
諫早ラジオ中継局は、市内の中心部にも近い上山公園の一角にあります。当中継局は、まず1980年12月にNBC開局し、
NHKが開局したのは、1997年3月です。
NBCが先に開局ということで、NBCの局舎にNHKが同居しています。(鉄塔も共同利用です。)
番組は、両社ともNTT回線で送られています。(NHKは第1放送のみの送信です。第2放送は、福岡局か熊本局を
受信するエリアと思われます。)
匿名希望様より2015年8月撮影の画像が届きました。
前回の訪問(2014年1月)では工事中でよく観察できなかったとのことで再訪問です。(前回訪問時の様子は、下方にあります。)
その時の工事は、NHKが局舎を新築していたほか、新たなパラボラ鉄塔が建ったとのことです。
それでは画像で紹介します。
![]() 送信鉄塔です。 |
![]() 鉄塔基部です。 |
![]() 右が新しいパラボラ鉄塔です。 |
![]() NBCラジオの局舎です。 |
![]() 表札です。周波数が貼り付けられています。下には、旧周波数?。 |
![]() 給電部です。 |
![]() NHKの送信局舎です。 |
![]() 別角度から。 |
![]() 表札です。 |
![]() もう一棟、NHK局舎があります。 |
![]() 別角度から。 |
![]() 表札です。 |
さらに所属不明の新局舎です。
![]() |
![]() |
![]() パラボラ局舎の基部です。 |
![]() 銘板があります。 |
![]() |
![]() |
![]() また、八木アンテナもあります。 |
![]() これは、AMラジオのモニターアンテナでしょうか?。 |
支線基部です。
ここからは、前回訪問時の様子です。2014年1月撮影
遠景です。
![]() |
![]() |
中継局データ
NHK第1放送 927KHz 100W
NBCラジオ 1233KHz 100W
NHK第2放送は当中継局からは送信されていません。
なお、NBCラジオの当中継局の周波数は1996年10月28日までは1449KHzだったようです。
©2014-2015 送信塔見て歩きWeb