送 信 塔 見て歩き
佐賀県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。    
肥前玄海テレビ中継局 2012年11月撮影
肥前玄海中継局は、唐津市肥前町にある中継局です。同町の南牧地区などをエリアにしています。
2010年11月にデジタル化されました。アナログ・デジタルともNHKのみの中継局です。

全景です。 左がデジタル、右がアナログと思われます。
それでは、アナログ設備から見ていきます。
|  鉄塔の様子です。 |  送信アンテナです。 |  親局受信パラボラです。 | 
送信アンテナは、4L1段3面です。伊万里局を1.8mグリッドパラボラで受けています。
UHF八木アンテナが2本ありますので、どこかの局をモニターしているようです。
|  局舎です。 |  表札です。 | 
続いてデジタル設備です。
|  送信アンテナです。 |  デジタル機器は、ボックスタイプのようです。 | 
当中継局は実質減力のため、ミニサテ局になったようです。
|  |  | 
受信アンテナを角度を変えて2枚。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | ||||
| チャンネル | 36ch | 39ch | ||||
| 出力 | 各局とも | 3W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | ||||
| チャンネル | 46ch | 48ch | ||||
| リモコン | 1 | 2 | ||||
| 出力 | 各局とも | 0.05W | 
Copyright ©2012 mitearuki. All rights reserved.