送 信 塔 見て歩き
福岡県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
筑前宮田テレビ中継局 2013年1月撮影
筑前宮田中継局は、宮若市宮田にあります。(民放の局名は単に「宮田」のようです。)2010年5月にデジタル化されました。
今回は、進入路が不明なため遠景画像のみとのことです。
![]() |
![]() |
角度を変えて2枚。画像を見ると、まだアナログ鉄塔が残っているようです。
アナログ中継局の説明です。
送信アンテナは1本の鉄塔にNHKと民放は別々に6L1段2面です。(上が民放です。)
受信アンテナは、全社共用の3mグリッドパラボラで行橋局を受けています。
NHKと民放では、開局時期が10年ほど離れています。(NHKは1978年開局、民放は87〜88年開局)
上記画像と、この説明とは異なる部分があるようです。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | |
チャンネル | 52ch | 38ch | 41ch | 36ch | 48ch | 17ch | |
出力 |
各局とも | 0.5W |
アナログでは、TVQは開局しませんでした。
アナログ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | TVQ |
チャンネル | 13ch | 14ch | 24ch | 16ch | 18ch | 20ch | 15ch |
リモコン | 3 | 2 | 4 | 1 | 8 | 5 | 7 |
出力 | 各局とも | 0.05W |
Copyright ©2013 mitearuki. All rights reserved.