送 信 塔 見て歩き
福岡県 ・ 中継局
     
匿名希望様提供の画像で紹介します。
北九州呼野テレビ中継局 2012年11月撮影
北九州呼野中継局は、北九州市小倉南区母原山(もはらやま)にあります。
2009年5月にデジタル化されました。デジタル化に際して、局名を単に「呼野」としたようです。
はじめは、旧アナログ中継局の説明です。
当中継局は、TNC・FBS・TVQの3局がアナアナ変更の対象でした。
以下は、変更前の状況です。 
送信アンテナは、上がNHK2波、下が民放5局共用の4L1段2面です。
局舎もNHKと民放は別々です。(鉄塔は、全社共用)NHKは2000年9月に局舎を更新しているようです。
アナアナ変更後は、ハイチャンネルとローチャンネルの組み合わせになったものと思われます。
受信は全局、皿倉山受けです。受信アンテナは、NHK−G・Eは個別に8素子八木、RKBとTNCは共用の8素子八木、
KBCは単独で8素子八木、FBSとTVQは共用の12素子八木です。
|  鉄塔です。 |  送信アンテナです。 | 

鉄塔の銘板です。
|  |  NHK局舎と表札です。 | 
|  |  民放局舎と表札です。 | 
|  NHKの受信アンテナです。 G・Eは、別々のアンテナで受けています。 |  民放の受信アンテナは1本の支柱にまとまっています。 上からFBS&TVQ、RKB&TNC、KBC単独です。 | 
|  |  | 
|  送信アンテナです。 |  受信のオフセットパラボラです。 | 
|  |  | 
|  局舎の表札です。 |  鉄塔の銘板です。 | 
 
GPSです。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | TVQ | 
| チャンネル | 53ch | 51ch | 61ch | 59ch | 25ch | 37ch | 17ch | 
| 出力 | 各局とも | 3W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって放送を終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | TVQ | 
| チャンネル | 36ch | 37ch | 24ch | 41ch | 39ch | 15ch | 19ch | 
| リモコン | 3 | 2 | 4 | 1 | 8 | 5 | 7 | 
| 出力 | 各局とも | 0.3W | 
Copyright ©2012 mitearuki. All rights reserved.