送 信 塔 見て歩き
福岡県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
玄海北テレビ中継局 2009年12月撮影、後半2012年7月撮影 (一番下に2015年5月撮影の画像もあります。)
玄海北中継局は、宗像市と遠賀郡岡垣町の境の湯川山にあります。宗像市の北部をエリアにしています。
開局はNHK−Gが1982年3月、NHK−Eが1984年1月、民放4社が1984年3月です。TVQはアナログでは開局していません。
2010年4月にデジタル化されました。(前半は、デジタル化前のものです。)
![]() 全景です。 |
|
局舎は全社共用ですが、鉄塔はNHKと民放は、別々に建てています。
![]() NHKアンテナです。 |
![]() 民放アンテナです。 |
送信アンテナは、どちらも4L2段1面+4L1段1面の構成です。南方向が2段、東方向が1段のようです。
鉄塔は、NHKのほうが少し高いです。2段のチルトのかけ方がNHKと民放では異なっています。
NHKのほうは、遠くへ飛ばないようにしてあります。
民放鉄塔にある、各社の受信アンテナです。
ところで、受信親局ですが、福岡市と北九州市の中間地点であるため、両基幹局からの電波が混信するのか
各社ごとに異なる対応をしています。
NHKは2局とも約300m離れた地点にある4mグリッドパラボラで九千部山を受けています。RKBは中継局鉄塔の
8素子八木で、KBCは約100m離れた場所にある8素子八木(2列)で、それぞれ福岡タワーを受けています。
TNCとFBSは中継局鉄塔の8素子八木(2列)と16素子リングアンテナで、それぞれ皿倉山を受けています。
特にNHKは、福岡タワーと皿倉山の混信のため、苦労しているようです。(特に6chは丸被りです。また、当中継局は
福岡放送局管内のため、チャンネルの被らない皿倉山の12ch受信もNGです。)
両基幹局のチャンネルを見比べてみますと、V局で問題なく受信できるのはRKBの福岡のみですね。(受信アンテナも
一番簡易です。)
上記写真の右向きリングアンテナはFBSの皿倉山受け、その下の2列八木はTNCの皿倉山受け、左向きの
八木(1列)はRKBの福岡タワー受けと思われます。その上にUHFアンテナがありますが、モニター用でしょうか。
![]() |
![]() |
敷地内に、福岡市方向を向くパラボラがあります。何かの固定局でしょうか。
ところで、NHKは1992年10月に親局を変更しているようです。さらに、NHKの2つのチャンネルはアナアナ変更で移動もしているようです。
(そういえば、送信アンテナが新しいように見えます。)
もう一つ、事情は知りませんが、付近に1984年9月まで放送していた「玄海中継局」と云う名称のNHK・民放共用中継局があったようです。
(「玄海北中継局」があるのに、「玄海中継局」がないのは、そういう理由のようです。)
当中継局は、1982年2月から1984年3月にかけて開局していますので、玄海中継局の代替施設なんでしょうか。
調べてみると、玄海北中継局って、興味深い中継局ですね。画像の提供をありがとうございました。
新たに2012年7月撮影の画像の提供を受けました。ご覧下さい。
この時点で、アナログ設備がまだ残っています。再掲載します。その後、デジタル中継局を紹介します。
![]() アナログ鉄塔です。 |
![]() アナログ民放アンテナです。 |
![]() アナログNHKアンテナです。 |
![]() アナログ局舎です。 |
![]() 表札です。 |
![]() NHK固定局(?)です。 |
![]() 局舎です。 |
この局舎はNHKアナログ設備のようです。表札がありますが、テレビ中継局しか分かりません。
![]() 民放アナログ、受信アンテナです。 |
![]() こちらは、、初掲載のNHK、九千部受け4mパラボラです。 |
続いて、デジタル中継局です。
![]() |
![]() |
![]() 送信アンテナです。 |
![]() 受信パラボラです。 |
![]() 局舎です。 |
![]() 表札です。 |
![]() 鉄塔の銘板です。 |
![]() GPSです。 |
匿名希望様より2015年5月撮影の画像が届きました。
民放各社は、離れた場所に新しい受信アンテナを共同で設置したようです。
これがその存在を示す「受信ケーブル埋設杭」です。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | |
チャンネル | 58ch | 56ch | 33ch | 39ch | 41ch | 43ch | |
出力 |
各局とも |
10W |
TVQは、アナログでは開局していません。
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって放送を終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RKB | KBC | TNC | FBS | TVQ |
チャンネル | 50ch | 22ch | 30ch | 31ch | 34ch | 44ch | 26ch |
リモコン | 3 | 2 | 4 | 1 | 8 | 5 | 7 |
出力 | 各局とも |
1W |
©2012-2015 送信塔見て歩きWeb