送 信 塔 見て歩き
  
福岡県 ・ FM中継局
 
匿名希望様提供の画像で紹介します。
北九州市門司区は山がちな地形のためテレビ中継局が多数設置されていますが、風師山(南峰)にはNHK−FMの
単独中継局設置されています。
皿倉山の電波が聴取し難い、区内の東側から北東側をエリアとしているようです。
1970年12月の開局ですので、NHK−FMの当初からの中継局です。

遠景です。
|  鉄塔です。 |  局舎です、FM単独にしては大きな設備です。 | 
|  |  送信アンテナです。3素子八木1段3面です。 | 
|  |  | 
手元の資料では、受信は約100m離れた地点で5素子八木2列になっていますので、変更があったのか、こちらは予備なのかもしれません。
|  局舎の裏側です。 |  表札です。 | 
風師山には、このほか国土交通省・九州電力・門司地区のタクシー無線の中継所などもあるそうです。
地図やハイキング系サイトによると「風師山」は、北から風頭岩峰・風師山・南峰と3つの頂があるようです。
 
匿名希望様より、2016年5月撮影の受信点の画像が届きました。
|  |  | 

中継局の現在の画像もどうぞ。
以下は、当方が2010年4月、5月に撮影した関門海峡、風師山方向です。

火の山から。

中国自動車道・壇ノ浦PAから。

火の山から。

上記画像の拡大です。風師山山頂部と思われます。
中継局データ
NHK−FM 82.2MHz 100W