送 信 塔 見て歩き>
高知県 ・ 中継局
  
山口県のU様提供の画像で紹介します。
高知仁井田(にいだ)テレビ中継局 2010年5月撮影
高知仁井田中継局は五台山からの電波が届きにくい高知市仁井田地区向けに設置された中継局です。
 
開局は、1980年7月です。NHK・RKCのみの中継局です。パンザマストにミニボックスと云う2社共用ミニサテ局です。
送信アンテナは、5素子リングアンテナ2段2面(上段RKC、下段NHK2波共用)、受信は、約1km離れた地点で
3波共用8素子八木にて高知基幹局受けです。(1989年7月までは、送信点で受信していました。)
|  全景です。 |  機器です。 | 
|  送信アンテナです。 |  離れた場所にある受信アンテナです。 | 
送信アンテナは、5素子リングアンテナ2段2面です。上がRKC、下がNHK2波です。
受信点は約1km離れたところにあります。

案内板があります。
中継局データ
| NHK総合 | NHK教育 | RKC | |||||
| チャンネル | 42ch | 44ch | 62ch | ||||
| 出力 | 各局とも | 0.1W | 
©2011 送信塔見て歩きWeb