送 信 塔 見て歩き
愛媛県 行道山
各社 テレビ・FM 基幹放送所 2024年7月撮影
2024年7月に会社の旅行で広島・松山方面へ出かけました。
その際、松山城などへ行き、行道山が遠くに見えましたので撮影しました。
松山城から見た南方向です。
行道山のテレビ塔を拡大しました。
![]() 左 ・ ITV、EAT共用 右・EBC、FM愛媛共用の各基幹局 |
![]() こちらは、NHK・RNB共用の基幹局です。RNBのFM補完中継局もあります。 |
宿泊は道後温泉でした。 自由時間がありましたので、近くの道後公園展望台へ行き、撮影しました。
気温が上がる前の朝の時間帯でしたので、その後訪問した松山城からの画像より、くっきり見えています。
遠景です。
上記画像を引くとこんな感じです。 手前のマンションが眺望の邪魔をしています。
行道山の鉄塔群を拡大しました。 ん、NHK・RNB鉄塔の奥に見える鉄塔は何だ。(下方で説明します。)
![]() ITV・EAT |
![]() EBC・FM愛媛 |
![]() NHK・RNB |
奥に見えた鉄塔ですが、確認したところ、秦皇山にある中山中継局でした。
当ページの一番最初の画像(松山城から見た南側風景)の右寄り一番奥の山も秦皇山です。(これ以上大きな画像はありません。)
テレビ各社は本社固定局から直接STLで中山中継局へ番組を送っており、市内中心部から秦皇山が
見通せるのは当たり前ですが、失念しておりました。 帰宅後、画像を見てびっくりです。
放送所データ
放送局名 | 周波数 | 出力 | 空中線形式 |
エフエム愛媛 | 79.7MHz |
1KW | 2L 2段4面 |
RNB FM補完中継局 | 91.7MHz |
1KW | 3素子八木2段4面 |
放送所データ(デジタル)
放送局名 | チャンネル | リモコン | 出力 | 空中線形式 |
NHK 総合テレビ | 16ch |
1 |
1KW | 4L 4段4面 |
NHK 教育テレビ | 13ch |
2 |
1KW | NHK−Gと共用 |
RNB 南海放送 | 20ch |
4 |
1KW | NHK−Gと共用 |
EBC テレビ愛媛 | 27ch |
8 |
1KW | 4L 4段4面 |
ITV あいテレビ | 21ch |
6 |
1KW | 4L 2 4段9面 |
EAT 愛媛朝日テレビ | 17ch |
5 |
1KW | あいテレビと共用 |
モバキャスは2016年6月末で廃局になりました。
©2024 送信塔見て歩きWeb