送 信 塔 見て歩き
香川県 ・ 中継局
N様提供の画像で紹介します
綾上テレビ中継局 2023年2月撮影
綾上(あやがみ)中継局は、綾歌郡綾川町の「鷹の巣山」に設置されています。高松空港の西側 約2km辺りの場所です。
中継局の南側の山間地をサービスエリアにしているようです。
最初にかつてのアナログ中継局の説明です。
開局は、NHKが1971年8月、RNCが1986年5月、RSKとOHKが同時に1990年9月です。KSBとTSCは開局していません。
NHK単独と民放の2グループに分かれて設置されています。
送信アンテナは、グループごとに共用4L1段2面です。
受信は全社送信点で、NHKは2波共用90CR、民放も各社個別の90CRにて、全局 前田山受けです。
NHKでは、1996年末に局舎と機器を更新しているようです。
ところで地元局のKSBが、なぜアナログでは開局していないのか謎です。(当初のデジタル化計画でも予定に無かったようですが、
2008年6月30日にプランが修正され、デジタル新局として開局することが決まりました。)
そしてデジタル化は、NHKとKSBが2009年3月に、RNC・RSK・OHKの3社が同時に3か月遅れの6月末に開局しています。
なお、TSCはデジタルでも開局していません。
それでは、現在の様子を画像で紹介します。
遠景です。
鉄塔を拡大しました。
NHK・KSB共用中継局
NHKのデジタル化は、鉄塔はアナログからの継続、局舎は新築です。
デジタル新局のKSBは、NHKに同居しました。(KSBとNHKは基幹局<前田山>が共用のため、番組伝送などアンテナ設備で何かと都合がよいと思われます。)
全景です。 |
敷地の様子です。 |
表札です。KSBの表示もあります。(新築だから当たり前か)
受信は、3波共用1.8mグリッドパラボラにて、前田山放送波受けです。 |
モニターアンテナです。 |
鉄塔基部です。 |
銘板です。 |
銘板には、アナログ・デジタルの両方が記載されていますので、資料通りアナデジ共用アンテナと確認できました。
RNC・RSK・OHK共用中継局
民放3社の中継局もアナログからの継続のようです。
(資料では、デジタルは新築のように見えますが、画像を見ると継続利用のようです。)
全景です。
表札です。 デジタルのものになっています。
受信は3社共用オフセットパラボラにて前田山放送波受けです。 |
GPSです。 |
鉄塔基部です。 |
鉄塔には銘板が4枚付いています。 |
RNCです。 |
RSKです。 |
それぞれの銘板を拡大すると、アナログ時代の明細が書かれています。
OHKです。 |
鉄塔形式です。 |
古そうな杭があります。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RNC | RSK | OHK | ||
チャンネル | 52ch | 50ch | 62ch | 58ch | 56ch | ||
出力 | 各局とも | 3W |
中継局データ
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RNC | KSB | RSK | OHK | |
チャンネル | 26ch | 22ch | 34ch | 36ch | 43ch | 16ch | |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 5 | 6 | 8 | |
出力 | 各局とも | 0.3W |
©2023 送信塔見て歩きWeb