送 信 塔 見て歩き
徳島県 ・ 中継局
K.K.様提供の画像で紹介します。


鍛冶屋谷デジタルテレビ中継局   2021年5月撮影

鍛冶屋谷中継局は牟岐町川長の鍛冶屋谷山に設置されています。携帯電話基地局鉄塔に後付けされたようです。

アナログ時代、牟岐町中心部をエリアとするテレビ中継局は、デジタルとは町の中心部を挟んで反対側(西側)の大谷山に設置されていました。
標高が80mほどの低山のため、高い場所へ移転したものと思われます。牟岐川辺アナログ中継局が廃局になった絡みもあると思われます。

古い資料を見ると2006年の時点で、既に移転が決定済みのようです。2007年11月に開局しています。


鉄塔の全景です。

先端にテレビ送信アンテナが設置されています。

樹木で隠れて見えませんが、局舎は鉄塔そばにあります。2社共用です。
送信アンテナの形式は、4L1段1面+2L1段2面の構成です。
受信は、別鉄塔に3mグリッドパラボラがあります。3波共用で阿南中継局放送波受けです。


大谷山にあった旧牟岐アナログ中継局についても書いておきます。

開局は、NHK−GとJRTが同時に1966年3月、NHK−Eが1968年9月です。(徳島の教育テレビは、親局の開局が1968年2月と遅いため、
中継局の開局もそれ以後となっています。)
NHKとJRTは別々の設置です。送信アンテナは、チャンネルごとに個別の3素子八木1段2面(垂直偏波)、受信は、各チャンネルとも約200m離れた
地点で、それぞれ8素子八木2列にて日和佐中継局受けです。
(当中継局は、アナログ・デジタルとも、開局順などから重要中継局のようです。)

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 JRT
チャンネル 2ch 12ch 10ch

出力

各局とも

1W

デジタル NHK総合 NHK教育 JRT
チャンネル 35ch 39ch 32ch
リモコン
出力 各局とも 3W

©2021 送信塔見て歩きWeb