送 信 塔 見て歩き
徳島市 川内町


四国放送ラジオ放送所  2008年5月撮影

JRT四国放送の基幹放送所は、徳島市の中心部からは北東方向の吉野川の河口近くにあります。
放送所付近は、農道が入り組んでおり、時間の関係で正面側へは行きませんでした。
電柱を辿っていけば、すぐ行けると思います。(その通りかは、未確認です。)

また、通常の基幹局より鉄塔の高さが低いように感じました。


全景を角度を変えて2枚。

 


鉄塔トップ部です。

 


敷地の様子です。 眉山の鉄塔群もよく見えます。

 

局舎を角度を変えて2枚。

 


さらに、もう1枚。

局舎に上向き(鉄塔向き)のパラボラがあります。

 


鉄塔の反射板です。鳥の巣もあるようです。

 

鉄塔基部を角度・倍率を変えて2枚。

 


局舎からアンテナへの給電線は空架です。また、一旦送信局舎に入ります。

すぐ脇に機器があります。

機器は、現在は使われていないようです。指向性整合器か?。

 


この辺りは、見通しがよく、眉山も見えます。

 


眉山を拡大しました。


こちらは、眉山から見たJRTラジオ塔です。

 

放送所データ

四国放送ラジオ   1269KHz  5KW


©2008 送信塔見て歩きWeb