送 信 塔 見て歩き
山口県 ・ 中継局
     
匿名希望様と山口県のU様の画像で紹介します。
南豊北デジタルテレビ中継局 2013年12月撮影、2015年9月撮影(遠景)
南豊北(みなみほうほく)中継局は、下関市豊北町神田上の城山中腹に開局するデジタル新局です。
アナログ時代には約2km離れた滝部地区の中心部近くにNHKのみの滝部中継局がありましたが、
デジタル化されずに廃局した経緯があります。
しかし、電波の飛びが予想とは違って、新たな難視聴が発生したと思われます。
撮影時点(12月中旬)は、まだ開局前で試験電波を発射中のようです。
下関市のホームページに当局の開局案内がありました。そのまま、転載します。
『下関市豊北町の南豊北中継局が平成25年12月25日に開局します。この中継局からNHK総合・
NHK教育・KRY・TYS・YABが送信され、豊北町の一部をカバーします。この中継局の開局により、
地上デジタルテレビ放送の難視聴地区の解消と、ワンセグ放送による災害時における情報収集の
多様化や観光客などへの利便性の向上が図られます。』
とありますので、やはり既存局ではカバーできない地域があったようです。
それでは、画像で紹介します。

遠景です。

拡大しました。
|  全景です。 |  鉄塔です。 |  別角度から。 | 

見上げてみました。
|  |  | 
|  局舎です。 |  表札です。 |  鉄塔の銘板です。 | 

敷地の様子です。
|  |  | 
|  モニターアンテナです。 |  GPSです。 |  別角度から。 | 
|  付近にある業務無線局です。中央は携帯電話と思われます。 |  携帯(?)の局舎です。 | 
|  別の局舎です。 |  表札には、「滝部雨量局」とあります。 | 

登山道です。別ルートで車道もあるそうです。


U様より2015年9月撮影の遠景画像が届きました。
 
中継局データ
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | KRY | TYS | YAB | ||
| チャンネル | 38ch | 35ch | 36ch | 46ch | 44ch | ||
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 3 | 5 | ||
| 出力 | 各局とも | 3W | 
Copyright ©2013-2015 mitearuki. All rights reserved.