送 信 塔 見て歩き
山口県 ・ 中継局
     
山口県のU様、匿名希望様 提供の画像で紹介します。
当ページでは、U様には2010年6月、2017年3月撮影の画像を、匿名希望様には2015年6月撮影の画像をそれぞれ提供していただきました。
川棚テレビ中継局 2010年6月撮影
川棚中継局は、下関市豊浦町の川棚地区をカバーする中継局です。1978年12月の開局です。1995年11月に機器を更新しています。
2010年5月にデジタル化されました。

全景です。左・デジタル、右・アナログです。
最初はアナログ設備です。
|  送信アンテナは5素子2面です。 | 
 
 |  受信アンテナは16素子2列2段です。 | 
続いて、デジタル設備です。
|  送信アンテナです。 | 
 
 
 | 
 
 
 | 

デジタル鉄塔の銘板です。
受信親局はアナログ・デジタルとも全社、山口豊浦中継局です。
ここからは、匿名希望様提供の画像で紹介します。2015年6月の撮影です。
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  機器です。 |  アナログ中継局跡です。 | 
ここからは、再びU様提供の2017年3月撮影の画像です。
|  |  | 
|  |  | 
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | KRY | TYS | |||
| チャンネル | 24ch | 57ch | 51ch | 56ch | |||
| 出力 | 各局とも | 0.1W | 
アナアナ変更前のチャンネルは、NHK−G 54ch、KRY 49ch、TYS 46chでした。
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | KRY | TYS | |||
| チャンネル | 38ch | 45ch | 37ch | 43ch | |||
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 3 | |||
| 出力 | 各局とも | 0.01W | 
yabは、デジタル・アナログとも中継局を設置していません
Copyright ©2010-2017 mitearuki. All rights reserved.