送 信 塔 見て歩き
島根県 ・ 中継局
島根県のS様提供の画像で紹介します。
浜田テレビ・FM中継局 2007年8月、11月撮影、2014年11月撮影
TSKアナログ & FM山陰 中継局
浜田中継局でのデジタル中継局は民放3社が共同で設置しました。アナログ終了後の当施設は、FM山陰のみの中継局に
なっています。
鉄塔の全景です。 |
送信アンテナの様子です。 |
これのみ 2007年8月撮影 |
下は、FMアンテナです。 |
ここで、TSKアナログ中継局とFM山陰中継局を説明です。
まず、TSKからです。開局は1970年11月です。送信アンテナは6L2段3面。番組は三瓶山固定局からの伝送(4mプレートパラボラ受け)と
予備で4mグリッドパラボラで松江局放送波受けで送られています。どちらも送信鉄塔に付いています。
続いて、FM山陰です。1986年9月の開局です。送信アンテナは2L2段2面+2L1段1面。
(東西側・2段2面、南側・1段1面)
送信出力は1KWで、親局を上回り、FM山陰最大です。
そのため、西は山口県萩市、東は出雲市大社辺りまで安定して受信できるということです。
番組は三瓶山固定局経由(3mプレートパラボラ受け)で送られています。これも送信鉄塔に付いています。
なお、グリッドパラボラに重なり見えにくいですが、上部の小型パラボラは浜田支社との映像伝送用と云うことです。
TSKのパラボラは、送受信を兼ねているようです。
表札兼看板です。
ここからは2014年11月の撮影です。
参考・2007年11月撮影。 |
2014年11月撮影。 |
TSKアナログパラボラ2基が撤去されています。アナログパラボラは、送信も兼ねていたと思われ、上部の小型パラボラも無くなっています。
(社内伝送のルートも代わったようです。)
また、資料にはありませんが、FM山陰の予備受信八木アンテナ(5素子2列)が有るようです。
看板が剥がされています。
中継局データ
アナログ | TSK | ||||||
チャンネル | 58ch | ||||||
出力 | 1KW |
FM山陰 86.6MHz 1KW
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
TSKのデジタル中継局は、民放3社共用で設置されました。別ページで紹介しています。
Copyright ©2014 mitearuki. All rights reserved.