送 信 塔 見て歩き
広島市 祇園
NHK広島ラジオ放送所 2006年8月撮影、2016年10月撮影(2016年の画像はU様提供)
NHK広島のラジオ基幹局は、市街地の真ん中、高層ビルも建つ地域にあります。住所は、広島市安佐南区西原4丁目です。
放送所の名称は、隣接する町の名前を取って「祇園(ぎおん)」としています。
おそらく、開局当時は、この辺りには何もなかったと思いますが、今となっては電波障害が気になります。問題ないのでしょうか。
写真を撮影するにしても、新交通システムの高架やビルで遮られ思うように撮れません。また、正門へ続く道が狭く、
車でたどり着くのも一苦労です。 さらに隣接する野球場のネットのため、至近距離からの撮影にも苦労します。
|  |  |  | 
トラス柱なので見え辛いです。また、南側からはネットで撮り辛く、北側からは逆光になり、最悪です。
|  門です。 |  よく見ると文字があります。表札です。 | 
表札があるのを帰宅後発見しましたが、拡大してもNHK以外の文字が分かりません。(「祇園ラジオ放送所」なのか?)
|  看板もあります。 |  奥にロゴが見えます。局舎です。 | 
門は解放でしたが立ち入りしませんでした。
|  トップ部です。 |  鉄塔基部です。 |  STLです。 | 
 
手前側にクラブハウスがあります。この奥には、職員社宅もあります。また、敷地内は野球場になっています。
|  高架は、アストラムです。南東側から撮影。 |  アストラム下の交差点の標識です。この先の交差点を右折します。 | 
U様より、遠景画像が届きました。紹介します。
|  |  | 
放送所データ
周波数・出力  第1放送 1071KHz  20KW    地上高 132m
          第2放送  702KHz  10KW
2001年に、第1放送用の3KW予備送信機を設置したようです。
©2006-2016 送信塔見て歩きWeb