送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
広島県のT様提供の画像で紹介します。


南美土里テレビ中継局  2012年12月撮影

南美土里中継局は、安芸高田市美土里町の日野城山にあります。
アナログ中継局ではNHK、RCC、HTVのみの開局、しかも全局VHF送信です。2010年8月に、アナログで開局していなかったHOME・TSSを含めデジタル化されました。

撮影時点で、まだアナログ中継局が残っています。


遠景と拡大画像です。

 


遠景と拡大画像です。

 


遠景と拡大画像です。付近には、携帯電話の基地局もあるようです。

 


NHKアナログと全社共用デジタル中継局です。

 

それでは、アナログ中継局から紹介します。NHKと民放2社は別々に中継局を設置しています。


NHK中継局


鉄塔です。

送信アンテナです。

送信アンテナは、チャンネル別に3素子八木1段2面です。ハイチャンネルのEが上、下がGです。

 


局舎と表札です。

 


NHKアナログ局舎(左)と全社共用デジタル局舎(右)です。

NHKアナログ看板です。

 


受信は4mグリッドパボラで、千代田局受けです。

鉄塔の銘板です。

 


RCC・HTV中継局

送信アンテナは、3素子八木1段2面です。開局順に上がRCC、下がHTVです。RCCとHTVは開局が約半年ずれています。

 

 


受信はNHKと同じく、4mグリッドパボラで、千代田局受けです。

鉄塔の銘板です。

 


デジタル中継局

デジタルでは、アナログで開局していなかったHOMEとTSS も開局しています。全社共用の中継局が新築されました。


全景です。NHKアナログ中継局と被っています。

デジタル鉄塔下部です。奥に民放アナログ中継局が見えます。

 

鉄塔を角度を変えて3枚。 パラボラは、グリッドパラボラが民放共用の三次局受け、プレートパラボラがNHKの北美土里固定局TTL受けと思われます。

 

送信アンテナを角度を変えて2枚。

 


局舎です。

表札です。

 


受信パラボラです。右向きのプレートパラボラも見えます。

鉄塔の銘板です。

 


ラックがNHKアナログと交差しています。

小さなプレートパラボラの銘板です。

 

GPSです。

 



近くにある携帯電話の基地局です。



東方向の風景と思われます。

 


 



三角点があります。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 RCC HTV
チャンネル 2ch 7ch 5ch 12ch
出力 各局とも 1W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって放送を終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 RCC HTV HOME TSS
チャンネル 49ch 48ch 47ch 50ch 51ch 28ch
リモコン
出力 各局とも 0.3W

©2013 送信塔見て歩きWeb