送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
安芸千代田テレビ・FM中継局 前半1999年以前、後半2009年4月撮影
安芸千代田中継局は、山県郡北広島町の猿喰山山頂部にあります。
2008年7月にデジタル化されました。
 
  
NHKテレビ&RCC&HTVの全景です。   別棟のFMと合わせて掲載の看板です。
パラボラは、NHK己斐固定局向け。
 
  
手前RCCの6素子八木(広島基幹局受け)         こちらはNHK、奥からG、E、FM。
奥は?。HTVは別位置らしいですが・・・??。      テレビは、予備系のようです。すべて広島基幹局受け。
 
  
別の場所にあるFM中継局の全景です。    局舎です。2社のロゴがあります。

局舎横の広島FMの受信アンテナです。広島基幹局受け。
 
  
こちらは、HOME&TSSの全景です。     表札です。
続いて2009年4月撮影です。
 
  
NHK鉄塔です。特に変化は無いようです。    別角度から。

表札は取り替えられています。
 
  
FMの全景と局舎です。(再掲載)
 
  
局舎の表札です。                        広島FMの受信アンテナ(再掲載)  

FMのSTです。大きさから見て、上がNHK、下が広島FMでしょう。
 
  
HOME&TSSの鉄塔横に全社共用のデジタル局舎が新築されました。
アンテナは、HOME&TSS鉄塔を使用。
 
  
見上げてみました。                  アンテナの拡大です。
|  こちらは、HOME&TSSアナログ局舎 
 |  受信パラボラです。(広島基幹局受けと思われます。) | 

付近に三角点もあります。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 56ch | 52ch | 59ch | 62ch | 38ch | 41ch | 
| 出力 | 各局とも | 100W | 
NHK−FM 83.0MHz  100W
広島FM   86.3MHz  100W
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 21ch | 25ch | 16ch | 17ch | 20ch | 28ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 10W | 
©2010 送信塔見て歩きWeb