送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
高野テレビ中継局 2010年10月撮影
高野中継局は、庄原市高野町の大鬼山中腹にあります。
2009年9月にデジタル化されました。

全景です。 上・デジタル中継局 下・アナログ中継局など   

HOME TSS中継局側から見たNHK RCC 
HTV(アナログ)中継局  
NHK・RCC・HTV アナログ中継局
|  全景です。別の無線局もあるようです。 |  送信鉄塔です。 | 
|  局舎です。 |  別角度から | 
|  送信アンテナです。 | 
 
 
 | 

鉄塔の銘板です。
|  |  | 
アナログ中継局に隣接して、新設の大きなパラボラがあります。別角度で2枚。
|  専用の局舎もあります。 |  ケーブルに銘板があります。 | 
銘板などから見て、どこかの中継局へ向けてのNHKのTTL送信アンテナのようです。
|  NHKとRCCのアナログ受信アンテナです。 |  HTVアナログ受信アンテナです。 | 
どちらも千代田中継局受けです。
HOME・TSS アナログ中継局
|  |  | 
全景を別角度から2枚。
|  鉄塔です。 |  送信アンテナです。 | 
|  局舎です。 |  表札です。 | 

2社共用の受信アンテナです。広島基幹局受けです。
全社共用デジタル中継局
|  遠景です。 |  アナログ中継局との位置関係です。 | 
|  |  | 
全景を別角度から2枚。
|  |  | 
送信アンテナを別角度から2枚。
|  局舎です。 | 
 
 
 | 
|  |  | 
鉄塔に銘板が2枚あります。

受信アンテナです。NHKはダイバシティ受け(全景画像参照)、
民放は、横2列の放送波受けのようです。また、親局は、千代田中継局のようです。(未確認)

デジタル受信親局方向です。

拡大しました。

付近にKDDI中継局もあります。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 48ch | 50ch | 46ch | 44ch | 28ch | 54ch | 
| 出力 | 各局とも | 10W | 
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 14ch | 15ch | 18ch | 19ch | 22ch | 23ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
Copyright ©2011 mitearuki. All rights reserved.