送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
庄原川北テレビ中継局 2010年10月撮影
庄原川北中継局は、庄原市中心部から北西方向の高台にあります。アナログでは先発3社(NHK,RCC,HTV)と
後発2社(HOME,TSS)に分かれています。デジタルでは、全社共同で先発3社の中継局の横に局舎を新築し
送信アンテナは、既存のアナログ鉄塔を利用しています。
2009年9月にデジタル化されました。  
| 
 
 |  拡大しました。 | 
| 
 |  拡大しました。 | 
それでは、先発3社とデジタル中継局から見ます。
NHK,RCC,HTVアナログ中継局
NHK,RCC,HTV,HOME,TSSデジタル中継局

全景です。左・デジタル局舎、右・アナログ局舎です。  
| 
 
 |  表札です。 | 
|  |  |  | 
  
アンテナ部を別角度から3枚。一番上がアナログ、次がデジタルの各送信アンテナと思われます。
その下の90CRは、上がNHK、下がRCC,HTV共用の庄原受け受信アンテナとし思われます。  
|  受信アンテナを別角度から。 | 
 
 
 | 
|  デジタル局舎です。 |  表札です。 | 
|  送信鉄塔とオフセットパラボラです。 |  別角度から。 | 
  

デジタル鉄塔の銘板です。  
続いて、HOME,TSSのアナログ中継局です。
|  全景です。 |  局舎です。 | 
|  |  | 
アンテナ部を別角度から2枚。
|  さらにもう1枚。 |  変わった形の90CRです。 | 
|  表札です。 |  鉄塔の銘板です。 | 
|  林道入口です。 |  中継局から見た風景です。 | 
  

  

NHK庄原ラジオ中継局
  
NHK庄原ラジオ中継局は、庄原市中心部の東側にあります。瓢山古墳の付近です。

  
 
  
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 53ch | 51ch | 55ch | 57ch | 29ch | 27ch | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
NHK第1放送  1161KHz  100W
NHK第2放送  1359KHz  100W
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 36ch | 38ch | 37ch | 39ch | 35ch | 31ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 0.1W | 
Copyright ©2010 mitearuki. All rights reserved.