送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
甲奴(こうぬ)テレビ・FM中継局 前半1999年以前、後半2010年2月撮影
甲奴中継局は、三次市甲奴町の弘法山にあります。2008年10月にデジタル化されました。
| 
 
 
 |  鉄塔です。 | 
送信アンテナは、上がNHK、下がRCC&HTVです。また、丸い円盤状の2段のものはNHK−FMです。
受信親局は、NHKが2.4mグリッドで世羅甲山、RCCが八木で尾道、HTVが4mグリッドで千代田とバラバラです。
NHK−FMは5素子八木で福山(高見山)です。
|  HTVの受信アンテナです。 |  RCCの受信アンテナと思われますが、 向きが2つあるのは謎です。 | 
|  こちらは、HOMEとTSSの鉄塔です。 | 
 
 
 | 
こちらの受信親局は、広島基幹局です。
続いて2010年2月撮影です。
| 
 
 |  こちらは、NHKなどとデジタルです。 | 
|  アナログ局舎です。 |  デジタル局舎です。 | 
| アナログ受信アンテナを再掲載。 
 
 |  | 

アナログ鉄塔の銘板です。
続いて、デジタル設備です。
|  全景です。 | 
 
 
 | 
|  見上げてみました。 |  別角度から。 | 

デジタル鉄塔の銘板です。
続いて、HOME・TSSのアナログ設備です。
|  全景です。 |  局舎です。 | 
|  送信アンテナです。 | 
 
 
 | 


中継局が見えます。上下中継局か?。
| 
 
 |  | 

業務無線局です。
|  天文台です。 |  三角点です。 | 
風景画像をどうぞ。
|  |  | 
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 43ch | 45ch | 58ch | 61ch | 38ch | 40ch | 
| 出力 | 各局とも | 3W | 
NHK−FM 83.1MHz  10W
広島FMは、中継局を設置していません
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 21ch | 25ch | 16ch | 17ch | 20ch | 27ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 0.3W | 
©2010 送信塔見て歩きWeb