送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
志和テレビ中継局 2009年3月撮影
志和中継局は、東広島市の花茎山にあります。2009年2月にデジタル化されました。

全景です。
それでは、アナログ設備からどうぞ。
 
  
全景です。 見えている局舎はNHK。       局舎です。裏に民放局舎があります。
 
  
アンテナ鉄塔です。                  別角度から。
送信アンテナは、上2段がNHK2波、下2段が民放共用です。上段がやや下向きです。
グリッドパラボラは、NHK2波とHTVの白木中継局受信アンテナです。
90CRは、HOMEとTSSの基幹局(絵下山)受信アンテナです。
 
  
鉄塔の銘板です。                   こんな看板もあります。
 
  
少し離れた位置に大きなグリッドパラボラがあります。RCCの白木中継局受けパラボラと思われます。  
続いてデジタル設備です。
 
  
アナログ設備の隣に新築されました。
 
  
局舎です。                                表札です。

鉄塔の銘板です。

中継局付近から見た南側の風景です。 4枚合成

中央奥の山に鉄塔が見えます。もしかして、絵下山のデジタル鉄塔?。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 43ch | 45ch | 48ch | 39ch | 27ch | 33ch | 
| 出力 | 各社とも | 10W | 
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 21ch | 25ch | 16ch | 17ch | 20ch | 24ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
©2010 送信塔見て歩きWeb