送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
呉天応テレビ中継局 2013年1月撮影
呉天応中継局は、呉市天応西条3丁目の高台にあったアナログ中継局です。NHKのみの送信でした。デジタル化されずに廃局になりました。
ここは、絵下山のふもとにあたる場所です。
2013年1月時点でまだアナログ設備が残っているようです。
|  遠景です。 |  全景です。 | 
中継局は、墓地の一角にあるようです。NHKのみの送信のため、シンプルな構成です。
|  鉄塔の全景です。 |  送信アンテナは2L1段2面です。 |  別角度から。 | 
|  |  鉄塔根元の機器を別角度から2枚。 | 
|  |  | 

鉄塔の銘板です。

デジタル鉄塔は画像右隅奥です。

拡大しました。

中継局付近から見た南方向の風景です。(合成)
画面右奥に親局の大柿中継局がある陀峯山が見えます。 

拡大しました。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | ||||
| チャンネル | 57ch | 55ch | ||||
| 出力 | 各局とも | 0.5W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
Copyright ©2013 mitearuki. All rights reserved.