送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
鹿島(NHK)・倉橋(民放)テレビ中継局 2009年4月撮影
倉橋(鹿島)中継局は、瀬戸内海に浮かぶ呉市鹿島の鹿島大山山頂部にあります。NHKと民放では、
中継局の名称が異なるようです。2008年11月にデジタル化されました。

全景です。手前・NHK、奥・民放です。
NHKから見ます。
 
  
NHKの全景です。                           鉄塔部です。アナログは大柿中継局受け。
                                    デジタルは絵下山基幹局受け(?)と思われます。

鉄塔の銘板です。
続いて、民放の設備です。
 
  
アンテナ部を別角度から2枚。デジタルは基幹局受け。アナログはHOMEとTSSは、絵下山受け
 
  
表札です。                         鉄塔に銘板があります。

こちらは、RCCとHTVのアナログ大柿受けと思われます。

倉橋島方向と思われます。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 56ch | 52ch | 40ch | 54ch | 50ch | 32ch | 
| 出力 | 各局とも | 10W | 
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 14ch | 15ch | 18ch | 19ch | 22ch | 23ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
©2010 送信塔見て歩きWeb