送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
    
広島県のT様提供の画像で紹介します。
油木テレビ・FM中継局 前半2008年8月、後半2009年8月撮影
油木中継局は、神石高原町の鍋谷山にあります。アナログでは、後発のHOMEとTSSは送信して
いませんでしたが、2009年8月にデジタル化され、全社送信になりました。
2008年8月撮影。
 
  
鉄塔を別角度から3枚。

 
  
こちらは、NHK−FMのアンテナです。 リングアンテナ(?)、福岡タワーにもあったような・・・。
2枚合成
|  |  | 

看板です。

アナログ受信アンテナです。 2枚合成  尾道の高見山受信です。

下側からの撮影です。
以下は、2009年8月撮影。
 
  
既存設備を利用してデジタル化されたようです。  アンテナです。 4L2段1面と4L1段2面が2セットです。
                               アナログ時代と変わりませんので、共用のようです。
 
  
さらに別角度から。
|  |  | 

表札です。(画像加工しました。)
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | ||
| チャンネル | 56ch | 52ch | 59ch | 62ch | ||
| 出力 | 各局とも | 10W | 
NHK−FM 88.9MHz  10W
広島FMは、中継局を設置していません
HOMEとTSSはアナログ中継局を設置していません
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | 
| チャンネル | 40ch | 38ch | 46ch | 48ch | 36ch | 50ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 8 | 
| 出力 | 各局とも | 1W | 
©2010 送信塔見て歩きWeb