送 信 塔 見て歩き
広島県 ・ 中継局
広島県のT様提供の画像で紹介します。
福山テレビ・FM中継局 (NHKは福山蔵王中継局) 1999年以前に撮影された画像です。
展望台(ホームテレビ)から見た福山市内です。
上記画像の左下を拡大しました。 VHF中継局が見えます。
NHK中継局
全景です。 |
看板です。 |
テレビの開局は1964年7月、FMの開局は1970年3月です。
送信アンテナは、GとEは個別のスーパーゲイン2段1面です。また、FMは2ダイポール1段です。(どちらも垂直偏波)
受信は、G・Eとも4mグリッドパラボラ(共用)にて福山西中継局受け、予備で約1200m離れた地点で8素子八木2列(個別)にて高見山受けです。
FMは、送信点で5素子八木にて高見山受けです。
当中継局には、季節混信対策局としてEのみ福山東中継局が設置されています。開局は1977年4月です。
送信アンテナは6L1段1面、受信アンテナは、蔵王局と共用です。
RCC・広島FM 中継局
全景です。 親局は、尾道固定局です。 |
RCCの予備受信アンテナです。 約120m離れた場所にあります。 |
RCCの開局は1964年7月、広島FMの開局は1982年12月です。
送信アンテナは、RCCはスーパーゲイン2段1面です。また、広島FMは2ダイポール1段です。(どちらも垂直偏波)
受信はRCCが1.2mプレートパラボラにて尾道固定局受け、予備に約120m離れた地点で90CRにて尾道中継局(高見山)受けです。
広島FMは、送信点で5素子八木にて尾道中継局(高見山)受けです。
HTV中継局
全景です。 |
約500m離れた位置にある受信アンテナです。 |
HTVの開局は1964年7月です。
送信アンテナは、スーパーゲイン2段1面です。(垂直偏波)
受信は約500m離れた場所で12素子八木2列にて尾道中継局(高見山)受けです。
HOME中継局
鉄塔部です。 |
蔵王山の山頂部にあるHOMEの反射板です。 大小2枚、少し別方向です。 説明は下方にあります。 |
局舎部です。 展望台にもなっているようです。
HOMEの開局は1970年11月です。送信アンテナは、4L1段2面です。
受信は下段の4mプレートパラボ(反射板経由)にて宇根山固定局受けです。
当中継局には府中中継局へ番組を送る固定局が併設されています。
送信アンテナは、上段の3mプレートパラボラです。
反射板の説明です。下段の5m x 7mは宇根山固定局受け側、上段の4m x 5mは府中中継局送り側です。
TSS中継局
局舎です。 |
看板です。 左側に表札も見えます。 |
TSSの開局は1975年9月です。送信アンテナは、4L1段2面です。
受信は4mグリッドパラボにて尾道中継局(高見山)受けです。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | RCC | HTV | HOME | TSS | |
チャンネル | 5ch | 3ch | 7ch | 11ch | 57ch | 54ch | |
出力 | 100W | 100W | 100W | 100W | 300W | 300W | |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。(追記)
NHK−FM 85.7MHz 30W
広島FM 82.1MHz 30W
©2010 送信塔見て歩きWeb