送 信 塔 見て歩き
広島県・ラジオ中継局
広島県のT様提供の画像で紹介します。
庄原ラジオ中継局
庄原ラジオ中継局では、NHKとRCCは別々の場所に設置されています。両方とも庄原市の中心近くです。
NHK庄原ラジオ中継局 2013年4月撮影
NHK庄原ラジオ中継局は、庄原市中心部の東側、東本町の上野公園にあります。 1981年2月に50Wから100Wに増力しています。

遠景です。
|  全景を3枚。 |  |  | 
|  |  | 
|  こちらが正面でしょうか。 |  表札です。 | 
|  門があります。 |  門の表札です。 | 
|  看板です。 |  局舎のロゴです。 | 
|  |  鉄塔のトップ部と基部、そして給電部です。 |  | 
|  |  | 

支線基部です。

敷地の様子です。 合成

別角度から。 合成

付近にある上野池です。 合成

また、付近には、瓢山古墳もあります。

さらに、気象庁のアメダスポイントもあります。
中継局データ
NHK第一放送 1161KHz 100W
NHK第二放送 1359KHz 100W
RCC庄原ラジオ中継局 2013年4月撮影
RCC庄原ラジオ中継局は、庄原市西本町の中央児童公園にあります。市の中心部からは西側になります。NHKラジオ中継局とは、
約1.5km離れています。 1984年12月に100Wから1KWへ増力しています。
|  全景を3枚。 |  |  | 
|  |  |  | 
|  鉄塔基部です。 機器があります。 |  別角度から。 | 
|  アンテナの端末です。 |  支線基部です。 | 
|  鉄塔に銘板があります。 |  表示板です。 | 
|  何か機器があります。 |  電流計です。この場所にあるのを初めて見ました。 | 
|  |  | 
   
 
   
局舎です。   
|  |  | 
|  表札です。 |  GPSアンテナ(?)があります。 | 
   
 
   
敷地の様子です。 公園の中ですね。   
中継局データ
周波数・出力 1458KHz 1KW