送 信 塔 見て歩き
広島県・ラジオ中継局
広島県のT様提供の画像で紹介します。
NHK福山ラジオ中継局 2013年3月撮影
NHK福山ラジオ中継局は、福山市の中心部の北側の小高い場所にあります。住所は久松台3丁目になります。
当中継局の正式名称は、地域名をとって「福山木之庄」らしいです。

住宅街から見た遠景です。

拡大しました。
|  正面側です。 |  局舎です。2棟あります。 | 
|  ロゴです。 |  表札を拡大しました。 | 

看板です。
|  見上げてみました。 |  トップ部です。 | 
|  鉄塔基部を角度を変えて2枚。 |  | 

支線基部です。

中継局付近から見た風景と思われます。

福山城も見えるようです。

また、RCCラジオ中継局も見えます。
中継局データ
NHK第一放送 1161KHz 100W
NHK第二放送 1467KHz 100W
RCC福山ラジオ中継局 2010年8月撮影
RCC福山ラジオ中継局も、NHKラジオ中継局と同じように福山市の中心部の北側の小高い場所にあります。住所は北美台になります。
NHK中継局とは東へ約1kmほど離れています。
同じ敷地にはRCCの福山支局(RCCのWebサイトでの表示は福山放送局)もあります。また、提供画像には結婚式場のような看板もあります。
|  全景です。 |  見上げてみました。 | 
| 
 |  経由の本社送りの番組回線のパラボラとのことです。 ただし、現在は廃止と思われます。 また、当福山ラジオ中継局へはNTT回線を使って本社から番組が 送られているとのことです。 情報提供ありがとうございます。 | 
|  鉄塔基部です。 |  トップ部です。 | 
|  入口(?)、結婚式場の入口かもしれません。 |  表札です。 | 
|  放送局の事務所です。 | 
中継局データ
周波数・出力 1530KHz 1KW
当中継局は1994年12月に周波数を変更し、出力も100Wから1KWへ増力しています。