送 信 塔 見て歩き
岡山県 ・ コミュニティーFM
N様提供の画像で紹介します。
エフエムくらしき 2025年1月撮影
「エフエムくらしき」は、株式会社エフエムくらしきが運営する岡山県倉敷市にあるコミュニティFM局です。
倉敷市と総社市の一部をサービスエリアにしています。
1996年12月に岡山県初の民放FMとして開局しています。(県域放送のFM岡山の開局は1999年4月ですので、
それより2年以上早い開局です。)
当CFMは本局のほか、児島・総社・真備地区に中継局を設置しています。
本局は、倉敷市粒江の種松山に設置されています。種松山は市の南部、水島地区にあります。
JR倉敷駅から南へ6km辺りです。
遠景です。
山頂部を拡大しました。 付近には、通信会社の鉄塔が2基あります。
こちらのNTT鉄塔にアンテナが取り付けられています。
ここからは、直接訪問の画像です。
NTT鉄塔の全景です。
![]() 見上げてみました。 |
![]() 門です。 |
![]() |
![]() |
![]() 局舎です。 モニターアンテナも見えます。 |
![]() 表札です。 本局は倉敷局と名乗っているようです。 |
![]() 長距離LANのアンテナでしょうか。 |
![]() GPSもあります。 |
CFM局舎からNTT局舎へケーブルです。
![]() |
![]() |
中継局は、別ページで紹介します。
児 島 | 総 社 | 真 備 |
放送局データ
FMくらしき 82.8MHz 20W 中継局の出力は3局とも10W
©2025 送信塔見て歩きWeb