送 信 塔 見て歩き
岡山県 金甲山


前半は2004年5月分、後半が2006年8月、2008年8月分になります。

瀬戸内海放送 放送所(2004年5月撮影)

KSBの局舎へは、アンテナは見えるのですが、その手前にパラボラ中継局があり、しかもフェンスのガードが
固く、進むことができません。もしかしたら別ルートから行けるのかもしれませんが、事前の調査不足と
時間の関係で深入りしませんでした。したがってタワー部のみの掲載で、局舎の写真はありません。
(地図で見る限り、この中継局横を通って行くしかないような気がしますが・・・。)

私は地元の者でないので建設当時のことを知りませんが、どうしてKSBのアンテナは、奥まったところにある
のでしょうか。駐車場付近にも建てられそうなところが、まだあるのに・・・。それとも、手前の施設は、後から
できたものでしょうか。
  
車止めの鎖をのりこえ進みます。          木陰から現れます。西側にあるため
                                逆光になっています。

  
駐車場から撮影のトップ部です。 フェンス前から撮影のトップ部です。     現場でよく撮れなかったので、
                                    ベリカードより転載します。

ベリカードの写真は西方向からの撮影ようです。


瀬戸内海放送(2006年8月撮影)

KSBでは、アナログ用のアンテナとは別に、デジタル用のアンテナを胴巻き状に設置しました。

  
全景です。                レストハウス屋上から。         アナログアンテナです。

 

  
デジタルアンテナが新設されました。  拡大しました。              別角度から。

今回の訪問でも、局舎へのルートが不明で撮影できませんでした。ただ、レストハウスの屋上へ上がれたので、
前回よりは、マシな写真が撮れました。


過去2回の訪問は、いずれも夕方でしたので、西側へ廻りこめないKSB送信所は、逆光になっていました。
今回は、午前中の訪問でしたので、一部同じ構図のものも再掲載します。
  
全景です。                       正面には、頑丈な門があります。

 

  
ここが通路のようです。         海に向いたパラボラが見えます。   デジタルアンテナを至近距離から。


KSB放送所の手前にある大きな中継局は、NTTとばかり思っていたら、防衛省の金甲山無線中継所との情報をいただきました。
中部方面隊伊丹駐屯地から第13旅団海田市駐屯地などを結ぶ中継局のようです。


放送所データ(アナログ)

放送局名 空中線形式 チャンネル 出力
KSB 瀬戸内海放送 6L双ループ3段 4面

25

20KW

放送所データ(デジタル)

放送局名 空中線形式 チャンネル(リモコン) 出力
KSB 瀬戸内海放送

30ch  (5)

2KW

Copyright ©2004-2008 mitearuki.  All rights reserved.