送 信 塔 見て歩き
和歌山県 ・ 中継局

N様提供の画像で紹介します。


有田吉備テレビ中継局  2021年6月撮影

有田吉備中継局は、有田郡有田川町(旧吉備町)の白蕨山(しろわらびやま)に置局されています。
有田川町役場から南東方向に約1.3kmの位置です。

中継局の名称は、NHKには頭に有田が付き、民放は単に吉備と名乗っています。

最初にかつてのアナログ中継局の説明です。

開局はNHKが1966年4月、大阪民放4社が1973年9月、WTVが1974年4月です。NHKと民放の2グループに分かれて設置されています。

送信アンテナは、グループごとに共用4L1段4面です。

受信は、NHKは約390m離れた地点で、2波共用1.8mグリッドパラボラにて御坊中継局受け、
民放は約500m離れた地点で全社共用1.8mプレートパラボラにて御坊中継局受けです。

2008年3月にデジタル化されました。

それでは、現在の様子を紹介します。



南側から見た遠景です。

 


拡大しました。 鉄塔が見えます。

 


さらに拡大しました。  民放のアンテナが見えているようです。

 


NHK中継局

デジタル中継局は、局舎は新築、鉄塔はアナログからの継続利用です。(アナログ局舎も残っているようです。)

全景を角度を変えて2枚、 それと鉄塔の拡大です。

 

送信アンテナを角度を変えて2枚。 このアンテナは、アナデジサイマル時代にはアナデジ4波共用でした。 アンテナは、今もそのままと思われます。

 


局舎を角度を変えて2枚。左奥がデジタル、右奥がアナログ、手前中央は電源のようです。

こちらは、アナログ局舎と思われます。

 


デジタル局舎と思われます。

アナログ局舎の表札です。

 


1.2mブレードパラボラです。
御坊固定局TTL受けです。

デジタル局舎の引き込み部です。

 


モニターアンテナです。

監視装置のアンテナもあります。

 


民放5社共用中継局

デジタル中継局は、局舎・鉄塔ともアナログからの継続利用です。

全景と、鉄塔を角度を変えて2枚。

 

送信アンテナを角度を変えて2枚。 形式は共用4L1段4面です。このデジタルアンテナは、アナログの上段に取り付けられていました。

 

局舎を角度を変えて2枚。

 


全社共用2mプレートパラボラです。
NHKと同じく、御坊固定局TTL受けです。

別角度から

ケーブルです。

 


ケーブルを拡大しました。 受信ケーブルは2系統に分かれています。

GPSです。

モニターアンテナです。

ケーブルが2系統あるので調べたところ、KTV・YTV・WTVは水平偏波、MBS・ABCは垂直偏波で伝送されていると分かりました。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV WTV
チャンネル 50ch 52ch 54ch 58ch 60ch 62ch 56ch
出力 各局とも 30W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。


デジタル NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV WTV
チャンネル 23ch 13ch 16ch 15ch 17ch 14ch 20ch
リモコン 10
出力 各局とも 3W

©2021 送信塔見て歩きWeb