送 信 塔 見て歩き
兵庫県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。


和田山テレビ中継局  2016年5月撮影

和田山中継局は、朝来市和田山町の玉置山にあります。

最初に、アナログ中継局の説明です。
当中継局の開局は、NHKが1966年2月、大阪民放4社が1969年9月、SUNが1973年4月です。
中継局はNHKと民放5社の2グループに分かれています。また、NHK中継局にはFM中継局(1967年12月開局)が同居しています。
送信アンテナは、各局とも4L1段4面(垂直偏波)です。(NHKは2波共用、民放は上段がKTV・YTV共用、下段がMBS・ABC・SUN
共用です。民放が2グループに分かれているのは、チャンネルの関係と思われます。)
受信はNHKが約250m離れた地点で、2波共用3mプレートパラボラにて香住中継局受け、民放は約150m離れた地点で、5社共用
4mプレートパラボラにて香住中継局受けです。

NHK−FMの送信アンテナは、ST1段です。 受信は、中継局付近で5素子八木2列で香住中継局受けです。
なお、Kiss−FMは開局していません。

2008年11月にデジタル化されました。アナログ設備は、すべて撤去済みです。

それでは、現在の様子を画像で紹介します。


当中継局では、デジタルもNHKと民放5社に分かれて整備されました。どちらも局舎はアナログからの継続利用です。

まずは、NHK中継局からです。

全景を角度を変えて2枚。

 

デジタルテレビの鉄塔は、局舎屋上にあります。デジタル化で新設されました。
右画像は、送信アンテナの拡大です。(4L1段4面・垂直)

 

デジタル受信は、送信点で2mプレートパラボラにて香住固定局TTL受けです。
角度を変えて2枚。

 


局舎です。

表札です。

 


局舎壁面のロゴです。

看板があります。

 


テレビのモニターアンテナです。

 

続いてFM設備です。

FM鉄塔は地面から建っています。 右は送信アンテナを角度を変えて2枚。

アナログテレビアンテナは、FMアンテナの上に付いていました。

 


受信アンテナは、局舎近くに2本並んで建っています。

拡大しました。

 

受信アンテナの支柱に、それぞれ銘板があります。

 


FMモニターアンテナです。


続いて民放中継局です。

全景を角度を変えて2枚。

デジタルでは、受信パラボラ鉄塔が新築されました。

 

送信鉄塔を角度を変えて2枚。

アナデジサイマル時代には、上段にデジタルアンテナを取り付け、下段にアナログ全局が集約されていたようです。

 


送信アンテナの拡大です。(4L1段4面・垂直)

 


局舎です。

フェンスに標識があります。

当中継局の幹事社は読売テレビのようです。

 

受信パラボラを角度を変えて2枚。ケーブルのシールにより粟鹿山TTL受けと確認できます。
アナログの香住中継局受けから別ルートになりました。

 


GPSです。

モニターアンテナです。

 

中継局データ

アナログ NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV SUN
チャンネル 50ch 52ch 54ch 58ch 60ch 62ch 56ch
出力 各局とも 30W

アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。

NHK−FM   84.5MHz 10W   Kiss−FMは開局していません。


デジタル NHK総合 NHK教育 MBS ABC KTV YTV SUN
チャンネル 22ch 13ch 16ch 15ch 17ch 14ch 26ch
リモコン 10
出力 各局とも 3W

Copyright ©2016 mitearuki.  All rights reserved.