送 信 塔 見て歩き
兵庫県 ・ 中継局
匿名希望様提供の画像で紹介します。
神戸住吉川テレビ中継局 2013年2月撮影(?)
神戸住吉川中継局は神戸市東灘区山手9丁目の高台にあります。付近の住宅団地向けのミニサテ局です。
麻耶山方向は山に遮られ、難視聴のため設置されたものと思われます。
撮影時点で、まだアナログ中継局が残っています。
![]() 下から見た遠景画像です。 |
![]() 全景です。 |
![]() 見上げてみました。 |
![]() アナログとデジタルの送信アンテナです。 どちらも、全局共用の5素子リングアンテナ2段3面です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 鉄塔基部です。 |
![]() GPSです。 |
受信ポイントは、送信点から親局を見通せないことと、送受信チャンネルが隣接しているため、約1100m南西側の離れた場所にあります。
(当中継局の親局は、神戸灘局です。)
こちらも、画像提供を受けましたのでご覧ください。
![]() 全景です。 |
![]() 鉄塔基部です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
民放親局(神戸灘局)の位置がアナログとデジタルで少し離れて建てられましたが、当中継局の受信点は両方とも
同じ場所にあるようです。
なお、アナログとデジタルでは、向きが少し異なるようです。
中継局データ
アナログ | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | SUN |
チャンネル | 51ch | 49ch | 53ch | 55ch | 57ch | 59ch | 61ch |
出力 | 各局とも |
0.1W |
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
デジタル | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | SUN |
チャンネル | 46ch | 35ch | 42ch | 44ch | 39ch | 33ch | 37ch |
リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 3 |
出力 | 各局とも |
0.05W |
デジタルは、実質増力のようです。
Copyright ©2013 mitearuki. All rights reserved.