送 信 塔 見て歩き
兵庫県 ・ 中継局
 
匿名希望様提供の画像で紹介します。
宝塚玉瀬テレビ中継局 2013年1月撮影(?)
宝塚玉瀬中継局は宝塚市玉瀬の古宝山西側中腹にあります。
撮影時点ではアナログ中継局が残っていましたが、この直後に撤去されたそうです。

中継局の機器類です。はっきりしませんが、下方に見えるのがアナログで、すぐ手前のものはデジタルではないかと思います。
デジタル中継局は、アナログより少し高い位置に設置されたようです。
|  |  | 

デジタル中継局の全景です。
|  デジタル送信アンテナです。アナログと同じ形式です。 |  デジタル機器です。 | 
受信アンテナです。
|  少し角度を変えて2枚。 |  正面奥の山は、親局がある鳥ヶ脇山だと思われます。 | 

送信点からは親局が見通せないため、受信アンテナは、約1km離れた山の尾根にあります。川西北(猪名川)中継局を受けています。
アナログ受信アンテナは、全局共用16素子リングアンテナ2列2段です。デジタルも同じようです。(どちらがどちらかは未確認です。)
当ページの説明は、資料が少ないため、内容が合っているか自信がありません。
中継局データ
| アナログ | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | SUN | 
| チャンネル | 50ch | 52ch | 56ch | 58ch | 60ch | 62ch | 54ch | 
| 出力 | 各局とも | 0.1W | 
アナログテレビ放送は2011年7月24日をもって終了しました。
| デジタル | NHK総合 | NHK教育 | MBS | ABC | KTV | YTV | SUN | 
| チャンネル | 34ch | 36ch | 38ch | 32ch | 40ch | 30ch | 26ch | 
| リモコン | 1 | 2 | 4 | 6 | 8 | 10 | 3 | 
| 出力 | 各局とも | 0.01W | 
Copyright ©2013 mitearuki. All rights reserved.