送 信 塔 見て歩き
兵庫県 ・ ラジオ中継局
  
N様提供の画像で紹介します。
NHK 豊岡ラジオ中継局 2021年7月撮影
NHK豊岡ラジオ中継局は、豊岡市塩津町に設置されています。豊岡市中心部にも近い、円山川沿いの住宅地の一角です。
開局は、第1放送が1941年12月、第2が1957年1月という、古くからある中継局です。
近畿地方では、大阪・京都の基幹局に続き、福知山と同時期に開局しています。(第1放送)

遠景です。
|  |  | 

トップ部です。

敷地の様子です。

別角度から。
|  |  |  | 
|  表札です。 |  ロゴです。 | 
少し離れた場所に、局舎がもう一棟あります。 現用でしょうか、それとも旧局舎?。
|  |  | 

こちらの壁面に看板があります。 ロゴが新しいものですね。
|  鉄塔基部と給電部です。 |  テレビ・FMの受信アンテナがあります。 |  番組伝送は、NTT回線と思われます。 | 

支線基部です。
|  ワイヤーアンテナがあります。 |  給電部です。 | 
中継局データ
NHK第1放送  1161KHz  100W
 
NHK第2放送  1539KHz  100W
©2021 送信塔見て歩きWeb