送 信 塔 見て歩き
各社 予備アンテナ
2020年画像は、N様提供です。


関西テレビ  2006年11月、2012年7月、2020年6月(N様提供)、2025年7月撮影

大阪市北区扇町の本社屋上のタワーに看板やらパラボラなどに混ざって、予備アンテナが付いていました。2方向にあります。

  
公園側から撮影。                    JR天満駅ホームから撮影。パラボラは東向き(生駒山)

 

  
南側のものを角度を変えて2枚。2ダイポール1面です。

 

  
北側に向いているものは、60゜?の角度をつけた2面構成です。反対側と合わせて、
3面で全方向をカバーしているようです??。

 


そのほか、アマチュア局(?)らしいアンテナもあります。
 


アナログテレビ放送が終わった2012年7月に訪問すると、屋上の2ダイポールアンテナが撤去されていました。


屋上のタワーです。

この角柱下にあったアンテナがありません。

 


公園側から見た全景です。

なお、反対側はこの時点では未確認です。

2013年8月に通り側を見てきました。やはり、ありませんでした。
 


N様よりデジタル予備アンテナ画像が届きました。 2020年6月撮影


この予備アンテナは、少し離れた位置からでないと見えないようです。

 

 


当方も2025年7月に大阪・関西万博へ行った折に、デジタル予備アンテナを見てきました。


公園側から見た本社建物の全景です。

 

建物屋上のタワー部の拡大です。 角度を変えて2枚。

 


予備アンテナの拡大です。
この予備アンテナ、広い屋上タワーの東寄りに設置されており、見える場所が限られます。

今回は、時間の関係でJR天満駅付近からのみの撮影です。
 


©2006-2025 送信塔見て歩きWeb